シマホ#ネコダスケ#イヌダスケ キャンペーンにご協力お願いします!
今、こんなキャンペーンをしています。
ここ数年、島忠ホームズさんの、保護猫、保護犬への取り組みは素晴らしく、保護猫カフェを運営されている方にとても協力的です。
住宅展示場での譲渡会であったり、大きな企業様の保護猫、保護犬への取り組みがすごく、感動しています。
そして今回、島忠ホームズ様が、上記のようなキャンペーンをしています。
インスタやツイッターをお使いの方が公式『わんにゃんレスキュー』をフォローしていただき
#シマホネコダスケ
#シマホイヌダスケ
とタグをつけて投稿してくださると、ひと投稿につき保護猫カフェ『ねこかつ』に12円が寄付されるそう。
埼玉にある猫カフェ『ねこかつ』の店長、梅田さんは、保護猫のために日々走り回っています。
近県のセンターに収容された猫たちの引き出し。
これは猫たちの殺処分を無くすための取り組みです。
「収容期限」これが猫や犬たちに残された、命の期限。
こんな期限を設けるものではない。
殺処分ゼロを目指す。
そのために日夜忙しく活動されている方です。
私も実際行ったことがあります。
猫の事実について書いた私の記事も読んでいただけると嬉しいです。
このキャンペーンでは、そんな『ねこかつ』さんへの寄付がされます。
もちろんウチの子の写真を投稿して「うちの子自慢」してもオッケーですよ!
投稿はいくつでもいいそうです。
詳しくは下のホームページからご覧いただけます。
リアルタイムではないそうですが、ツイッター数、寄付金額を随時更新しているそうです。
うちの可愛いハク氏。
うちの子もコンビニの駐車場で彷徨っていた保護猫です。
ぜひキャンペーンにご協力お願いします!
この記事に賛同してくださる方、サポートしていただけると嬉しいです。
その一部は保護猫活動されている方への寄付、犬、猫の食料や物資の支援にあてさせていただきます。
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
夢だった小説家として、沢山の方に作品を読んでいただきたいです。いただいたサポートは活動費と保護犬、猫のボランティアの支援費として使わせていただきます。