雑記36 かぜ
日課というには怪しい感じになっている今日の更新具合。
1ヶ月色々あった。
楽しい日々であった。
おれの30年のうちのたった一瞬だけ吹き抜けた。
明らかにいつもの日常とは違う輝きをしていた。
通り過ぎたかな。追いかけても良いですか。
2021/12/05
オプトロカたかしの家で出張膝コロ25回x4セット
帰ってから自宅で膝コロ25回x1セット
土日泊まり込みで、オプトロカの新曲プリプロだった。正直かなり良い。胸を張って言う。
前作含め、プリプロは悶絶しながらやっていた。沼に次ぐ沼。まじきつい。
今回はアイデアも出るし、弾けるし、楽しかった。これから磨いていくのが楽しみで仕方ない。
重ねてきたこと、間違ってない。
少しずつ、成長していると思う。
後悔しないようこれからも頑張ろうぜ。
ちなみにこの新曲はたぶん12月のトータルフィードバックでやる。楽しみで仕方ない(2回目)。
これからのOptloquat乞うご期待してて。
最近、たかしの案内でサウナによく行く。
こないだ静岡のしきじに行ったが、昨日は鳩ヶ谷から車でほど近くの草加健康センターで爆風ロウリュのサウナをキメた。
威勢のいいおにーさんが、業務用ブロアで熱風を個人個人にぶっかけていく頭おかしいロウリュだった。メガネ外してたから分からんかったけど、マキタのブロアかな。あんな環境下でも稼働することに感動した。流石だ。
乳首焼けないようにと言う事前アドバイスから、めちゃ防御した。
爆熱風の浴び方は人それぞれで観察してると面白い。バンザイして熱風浴びてるやつとかいたけど、大丈夫だったのかな。あとで乳首取れてないかな。
水風呂からの外気浴。
水風呂って苦手だったけど、ちゃんとサウナと向き合えば、仲良くなれることを知った。
外気浴、全て持ってかれる。12月の寒風が体表の熱を奪い去ると同時に、自分の中身も野外へ蒸発したんじゃないか。と感じる。これは解脱だな!!?!
お陰様で完全にサウナの良さを知ってしまったよね。
「とりあえずサウナで整えば最強になる」
彼は言っていた。わかりつつある。
筋トレとサウナだ。ホントに。
(この本はたかしが読んだ後借りる予定)(しあがり)
最近この曲が一層好きになってしまった。
カーテンの隙間から差し込む街灯の光が、ずっと続けばいいなって思っていた。