NTT docomo 対 サントリー レビュー (ジャパンラグビーリーグワン 2022)


ジャパンラグビーリーグワン
ディビジョン1(カンファレンスB)第5節

NTT docomo 3 - 22 サントリー


ボールを動かそうという意識が両チームから感じられたが、得点は大きく動かない試合となった。特に後半の得点はサントリーの1トライのみで、両チームとも得点を取れない事への焦りが出ていたように見えた。


NTT docomoはブレイクダウンでの争奪と蹴ったキックへのプレッシャーにポイントを絞って戦っていたように見えた。アタック・ディフェンスともブレイクダウンに割く人数を前節よりも増やしており、アタックではブレイクダウンのリサイクルに時間をかけ過ぎない、ディフェンスでは相手のリサイクルを遅らせる、ことが出来ていた場面もあった。アタックでは早いフェーズからキックを多用して相手にプレッシャーをかけていた。ハイパントを蹴った時には相手に必ずプレッシャーをかけており、そのまま再獲得するシーンも見られた。
サントリーは相手の得点をPG1つのみに抑えており、ディフェンスがよく整備されていることがうかがえた。一方、アタックではハンドリングエラー(ファンブル、スローフォワード、ラインの後ろにパスが逸れる、等)が目立った。あと1つパスがつながればトライという場面でもハンドリングエラーが起こっており、NTT docomoのディフェンスにプレッシャーを感じていたのかもしれない。


サントリーの13番は前節までの試合でもアタックでラインブレイクすることが多く、NTT docomoのディフェンスは彼に対して複数人でタックルしていた。13番が外側(カットアウト気味)に走る時には、ドコモの外側の選手(13番の隣の相手選手をマークしている選手)は自分のマークの選手ではなく13番にプレッシャーをかけていた。複数人で対応することでセットプレー以外でのディフェンスでは13番を上手く止めていたが、セットプレーからのディフェンスでは必ずゲインラインを突破されていた。


========================================================


NTT docomo vs Suntory (Review)


Japan Rugby League One
Division 1 (Conference B), Section 5

NTT docomo 3 - 22 Suntory


It was a low scored game even though both teams aimed to move a ball. Score was only a Try from Suntory in the 2nd half, so that both teams seemed to have been in a hurry to score.


NTT docomo players seemed to have focused on contest on breakdowns and putting pressures on kicked ball in this game. They increased number of players participating breakdowns both in attack and in defense. Then, they could recycle breakdowns smooth in attack, and delay recycling speed of opponent in defense. In attack, they used punts in early attack phases, and put pressures on opponent ball carrier. They always put pressures when they used high punts, and sometimes they could acquire a ball again directly from punts.
Suntory players seemed to develop defense well because they controlled opponent score only a PG in this game. On the other hand, there were several errors on dealing a ball in attack (such as fumbles, forward passes, and passing behind lines). They could had felt pressures from opponent defense because these errors occurred when they could have scored Try if they could had one more pass.


#13 of Suntory penetrated gain-line many times in last sections, so that NTT docomo players tackled him by more than one person. When he run towards outside (like a cut-out), outside player of NTT docomo (who marked player next to #13 of Suntory) put pressures on him in stead of his former mark. However they could stop him by tackling more than one person except set pieces, they were always penetrated gain-line by him from set pieces in defense.


いいなと思ったら応援しよう!