クボタ 対 サントリー レビュー (ジャパンラグビーリーグワン 2023-2024)
ジャパンラグビーリーグワン 2023-2024
ディビジョン1 第1節 カンファレンスA
クボタ 26 - 52 サントリー
昨シーズンのプレーオフでの1位と4位の対戦だったが、少し点差がついた試合となった。この試合では、①クボタのディフェンス時のプレッシャーの弱さ、②サントリーが戦い方を徹していたこと、が結果につながったように見えた。
①クボタのディフェンス時のプレッシャー
クボタはディフェンス時に接点で受けることが多く、ディフェンスでプレッシャーをかけることが難しかった。接点で受けるためにピラーとポストのセットが遅くなり、ディフェンスラインのノミネートが間に合っていない場面も見られた。特に、デンジャラスゾーンでのプレッシャーが弱くなった結果、BD周辺を突破されてトライを奪われることがあった。
対して、サントリーはターンオーバーされた直後でもラッシュアップすることがありノミネートが早かったことがうかがえた。
②サントリーの戦い方
サントリーは敵陣で試合を進めるため、自陣からは少ないフェーズでロングパントを多用していた。試合中に(タッチキックやハイパントを除いた)ロングパントを10本使用していたがそのうちの3本で相手を背走させていた。背走させた相手にプレッシャーをかけるることで相手がタッチに蹴り出して敵陣で試合を進めることにつながっていた。
対して、クボタはパントを使用することが少なく(サントリーの約半分)、パントを使用してもタッチキックかハイパントを用いることがほとんどだった。
クボタのアタックについての補足
クボタはディフェンスにおいてはプレッシャーが弱いように映ったが、アタックではプレッシャーをかけていた。リサイクルした総BD数に占める、(*)2秒以内にパスアウトしたBD数、および(**)ゲインを切ったBD数、の割合を比較してみると、それらの割合はサントリーよりもクボタの方が高かった。
(*)2秒以内にパスアウトしたBD=ボールキャリアが倒れてから2秒以内にパスアウトしたBD
(**)ゲインを切ったBD=オフサイドラインを越えたBD
========================================================
Kubota vs Suntory Review (Japan Rugby League One 2023-2024)
Japan Rugby League One 2023-2024
Division 1, Section 1, Conference A
Kubota 26 - 52 Suntory
Even though it was a game which 1st team played against 4th team in last season, point difference was relatively big. In this game, ①weak pressure of Kubota in defence, ②thorough play by Suntory, seemed to induce the result.
①Weak Pressure of Kubota in Defence
Kubota players tended to have negative tackles, so that it was difficult to push pressure in defence. Because they had negative tackles, they set Pillar and Post late, and didn’t have enough time to nominate opponent attack lines several times. Especially in dangerous zone, they had weak pressure, and had been Tried by being penetrated around breakdowns (BD).
On the other hand, Suntory players sometimes had rush-up defence even when they were right after turned-over, which indicated they nominated quickly.
②Thorough Play by Suntory
Suntory players had long punts many times to stay attacking or finish zone within several attacking phases from kicking or dangerous zone. In the game, they used 10 long punts (except touch and high punts) in which 3 punts made opponent players run backwards. Opponent players had touch punts by being put pressures, which led Suntory players into staying attacking or finish zone.
On the other hand, Kubota players had less punts (about a half of Suntory’s punts), and most of them were touch and high punts.
Repletion of Kubota in Attack
Even though Kubota players seemed to have weak pressures in defence, they had strong pressures in attack. When a ratio of (*) BDs passed out within 2 seconds, and that of (**) BDs penetrating gain-line to a total recycling BDs are compared, those ratio of Kubota was higher than those of Suntory.
(*) BDs passed out within 2 seconds = BDs passed out within 2 seconds after a ball carrier laid down
(**) BDs penetrating gain-line = BDs penetrating off-side line