![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73184537/rectangle_large_type_2_3d0fce409f273703cb4c1a6dfc059410.png?width=1200)
【HSPと不安障害】
自身の体験からも言える事ですが、HSPには非HSPの人よりも共感性が強い。相手が不安定であったりすると尚更それに共感して自分も不安定になる。
HSPについて知ってらっしゃる方は
脳にある「ミラーニューロン」を
おそらくご存知かと思います。
別名「人まね」細胞とも呼ばれています。
この能力が人一倍強い人がいます。
HSPと呼ばれる人たちです。
不安や恐怖という感情は
人にうつりやすい感情です。
「不安や怒りは人から人に伝染する」
これを押さえておけば
たいていの不安は抑えることができます。
周りの空気を変え、同じ空間にいる人に影響を及ぼしていきます。
まずは、このことをしっかり頭に入れておきましょう。
あなたの上司の意味不明の叱責やパワハラめいた言動への不安
これらの多くはまさにその上司の不安を
あなたが自分のものと受け取っているからです。
私のカウンセリングでは
対人関係であったり
自分に対しての「違和感」を明確にして
どうすれば「生きやすく」できるか
その人に合ったアドバイスをさせて頂いております。
▷▶︎▷気になった方はプロフィールのURLへ。相談承っております。
▷▶︎▷誰でも無料匿名でHSPのお話ができます🐏
オープンチャット「🐏HSP/HSCで心身お困りの方の集まり🐏」
↓↓↓QRを読み込んで頂くか画像をタップすることでチャットにとびます♪
※HSP/HSCに関する質問相談等ございましたら
いつでも承っております🍀✨
▷▶︎▷ココナラ
↓↓↓画像をタップでリンク先へとびます♪
■電話相談(24時間受付中)
■チャット相談(24時間受付中)
【皆さんのお声】
▷▶︎▷LINE公式
①登録すると先着10名様まで現役HSPカウンセラーに無料でHSPの相談ができます♪
②HSP気質で対人関係等の苦しみが改善し、人と笑顔で話せるようになります♪
③登録手順は下記の画像を参照してください🍀✨
↓↓↓画像をタップでLINE公式にとびます♪
【自己紹介】
いいなと思ったら応援しよう!
![結愛/HSP精神障害就労✖️カウンセラーコーチ育成](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146877752/profile_90954927442aa6738f010bbb08c077db.png?width=600&crop=1:1,smart)