見出し画像

築100年の古民家リノベーションでは描けない未来もある。新築の魅力について考える。

こんにちは!
築100年の古民家移住を計画している家族のnote、3本目の記事です。

今回、3本目、4本目の記事を同日に配信します。

2本目の記事で、住友林業の営業Kさんと出会い、敷地調査〜見積もりまでを依頼した経緯について記事を書きました。
家づくりのプロジェクトに関する初めての投稿でしたが、温かい感想をたくさんいただきました。私たちの古民家プロジェクトに興味を持っていただける方々がいるのは本当に嬉しいです!

新築か、リノベーションか、どちらを選ぶか悩んでいた私たち。
この記事では、古民家を解体・新築するからこそ『実現できること』について掘り下げてみたいと思います。

また、今回古民家を解体・新築する場合の『課題』についての記事(一週間限定で無料公開にしています)も同日配信します。新築する場合の魅力・懸念点、両方の視点から私たちの考えていたことを知っていただけると思うので、もし良かったら併せて読んでみてくださいね。

※この記事は、私たち家族が学び、感じたことを記録したものです。専門的なアドバイスや正確な情報を提供するものではない点をご理解いただき、ひとつの家づくりの記録としてお楽しみいただけたら嬉しいです。

新築だからこそ楽しめるポイント

1. ゼロからプランニングする楽しさ

空の土地に新しい家を建てるプロセスは、理想の暮らしを具体化する絶好の機会です。「どんな暮らしをしたいか」を自由に思い描ける楽しさがあり、これまで気付かなかった自分たちのこだわりや価値観を深く知るきっかけになりそうです。また、二世帯住宅などの構想も新築の方が向いているでしょう。

2. 素材や雰囲気を思いのままに

木材の種類や壁材のテクスチャーなど、素材選びの自由度は新築ならでは。建築全体をコンクリート造にしたり、ログハウスにしたり、好みに合わせた多様な選択が可能です。

ショールームでの素材選びも、新築であればもっと選択肢が広がりそう

3. 家づくりのパートナー選び

古民家リノベーションには専門知識や経験が必要で、対応可能なパートナーが限られる場合があります。一方、新築では依頼先の選択肢が広がり、自分たち希望に合わせてハウスメーカー、建築設計事務所、工務店などを選びやすくなります。

古民家リノベーションでは得られない、新築の強み

1. 安心感のある最新の耐震性能

新築であれば、最新の耐震基準に則った設計が可能です。家族の安全を守るための安心感は、新築だからこそ得られる魅力でした。

耐震性能が高ければ、地震があってもだるまが転ばないかもしれません

2. 気密・断熱性能の高さ

新築では、断熱材や窓の性能が飛躍的に進化しており、冬は暖かく夏は涼しい快適な室内環境をつくることができます。一年を通して快適に過ごせる住環境は、家族の健康や暮らしの質に良い影響がありそうです。

また、気密・断熱性能が高まることで冷暖房にかかるエネルギーが抑えられ、光熱費の削減にもつながります。

窓の性能は断熱機能に大きく影響するそうです

3. ローンが組みやすい

リノベーションよりも新築の方が資産価値が高いとされる場合が多く、ローンも組みやすくなると言われているそうです。金利もリフォームローンよりも住宅ローンの方が低くなるため、金銭面での計画も変わってきます。

4. 階層の選択肢が広がる

築年数のある木造建築では、構造上2階建てが限界になるケースが多いですが、新築であれば3階建て以上でも、ライフスタイルに合わせた選択が可能です。私たちが移住する土地は周りに高い建物が無いため、新築を3階建てにすれば美しい景色を一望できる部屋が作れるかもしれません。

近隣には、晴れやかな風景が広がっています

法律や規定に適合した土地・物件に整理できる

前回の記事に記載した住友林業さんの調査では、築100年の古民家ともなると、構造的な問題だけでなく現行の法規制に合わないという課題も多くあることが分かりました。
古民家を解体して新築する場合、土地や家屋に関する法的な課題を一度に整理できます。将来この土地と家をを引き継ぐ、手放す、再び改修することがあっても法規にまつわる心配事がなくなることは大きなメリットです。

新築にも魅力がたくさんある

古民家を解体して新築を計画する道にも多くのメリットと楽しみがありました。最終的に、私たちは新築の選択肢を手放すことにしましたが、ときどき「新築だったらあの土地にどんな家が建つんだろう」と想像して楽しんでいます。

この記事が、古民家の解体・新築を検討している方や土地を住み継ぐ選択をした方にとって、参考のひとつになれば幸いです。


今後のプロジェクトの進行も、このnoteでシェアしていきます。引き続き、私たちの家づくりの過程を楽しんでいただけたらうれしいです。

SNSでも、古民家リノベーション計画の進捗や私たち家族の日常についてゆるやかに発信しています。noteには掲載しきれない写真なども投稿しているので、よかったらフォローしてみてください。


いいなと思ったら応援しよう!