見出し画像

" 可愛い " とは

こんばんは🌛
好中球です 💉

最近というか、今日 自分の生得本能について考えていたらsx盲点だと思っていたらsx優位であること気付きました。

・人に興味無い
・目が死んでいる
・楽しいことなんて関係ない
・関係性の話なんでどうでもいい 

みたいな特徴からsx盲点を自認していたけど、
これは

・人に興味の有無を考えてる時点でsx優位
・単純に楽しいことがなくてつまらない
・楽しい事がないから合理化している(強がり)
・関係性つまりグループ間での立ち位置等がどうでもいい(so盲点)

になるのでは?と思ったり…

逆にsx優位だと筋が通ることは、

・推しが居る(熱烈に推す)
・興味がある人間には尽くす傾向あり
・ひたすら飽き性
・とにかく1:1が多く大人数が好きではない

など

あとは、私がよくいう "可愛過ぎて産んだ" というワードもsx優位なのかなと思ったり…

マジで 可愛さに対して敏感で、"母性"がえぐい程にある。(お母さんだねと小学生の頃から言われてきた)

そこで今日は私が
・どんな時に「可愛い」と発するのか (母性がわくタイミング)
・何をもって可愛いと定義しているのか

について話していこうと思う。

それでは𝕃𝕖𝕥'𝕤 𝕘𝕠


○可愛いの定義

まずは、分かりやすく可愛いの定義について

定義は、【愛らしくて魅力的であり尽くしたくなる、または守りたくなる様なもの】 

可愛いって外見に対してと魅力に対しての2種類があると思うんだけど、どちらもかもしれない。

上記の定義に当てはまるなら全部かわいいかも

○可愛いのタイミング

次に可愛いのタイミングなんだけど、

私は多分だけど可愛いのハードルがめちゃくちゃ低い
息を吐くように可愛いと言う。(本当に可愛いと思っている)

タイミングは 、

・対象の無邪気さを見た時
・対象が弱さを見せてくれた時
・対象が自分を求めてくれた時

に「可愛い」と感じがちだし、言いがち

(なんかsxぽくて無理)

とまぁ、タイミングはこんな感じ…



でまぁ、ここからは関係ない話になるんだけど
とにかく私の周りには素直な子が多い。
だからその素直さに救われ心を動かされ殺される。

でもこれも私だからこそ 「可愛さ」を見出しているのか、たまたま 友人たちが 「可愛い」のかは分からない。

あと、人はというか私は その可愛さを目の前にした時 心が掻き乱されてる感覚があって 感情を上手く処理出来なくなりキレる傾向にある。(よくBLの攻めが受けの可愛さにキレる様子が描かれているがマジでそれ)

○好中球母的エピソード

とまぁ、定義とタイミングは上記に記述した通りなんだけど ここからは私が「お母さん」と言われた時のエピソードを乗せておく

①保育園年中の頃、年少の子を自分の周りに固めお昼寝 
②保育園児のアルバムをみると常に膝の上に年下の子がいる
③小学6年生の家庭科授業で料理をしていて周りに指示をしていたら「お母さん」と言われる
④焼肉では必ず肉を焼き友人の皿に置く
⑤ 「えらい!」「いい子!」「すごい!」と褒めたたえる
⑥頑張っている子(友人)を見掛けると「頑張ってるからお菓子あげる」とお菓子を渡す

など 

書いてみたら自分でいうのもなんだけど、まじで お母さんポジかも

○まとめ

定義とタイミング、ざっくりと書いたけど まぁこんな感じ。
やたら 産むし 魅力を感じるなと思ってたんだけど 、その謎が解けてよかった💭

「可愛い」は暴力😁

それでは、今日はこの辺で ✋
おやすみなさい



いいなと思ったら応援しよう!