
【台湾カメラ散歩】ここまで来る日本人はいないでしょ馬祖列島
春節の旅行で訪れた馬祖列島。離島だけあって港町の雰囲気がぷんぷん。オフシーズンということもあって観光客の姿はまばらで、辺境にやってきた感じに旅心をくすぐられる。台湾旅行したことある日本人はいくらでもいるだろうけど、ここまで来た日本人はなかなかいないのでは!?








【2023/02/06の日記】
この期に及んで新しい店を開拓し続けている。朝食は牛肉湯(大150元=約660円、白飯付)。店内空間がなくて全席が軒下スペースにあるローカル感ばっちりのお店。少し背中の丸まったちりちりパーマのおばちゃんが客と台湾語でおしゃべりしながら牛肉をさばく。牛肉はほのかに赤く、味もとても良かった。 pic.twitter.com/dZzU7ArDiV
— u5505 (@u5505tainan) February 5, 2023
アシスタント役に徹していた旦那さん、急におかみさんのお尻のあたりをさわさわとまさぐりだすので、おや、このお年でずいぶんと仲が良い……?と思ったら、ポケットに小銭が入っていたらしくそこから取り出したてホヤホヤのお釣り50元を渡してくれた。あと旦那さんじゃなくてこちらも女性だったかも。 pic.twitter.com/16VySyK0Ol
— u5505 (@u5505tainan) February 5, 2023
昼食は什錦shíjǐn小火鍋套餐(290元=約1280円)。昼に鍋か…と思ったけど他の套餐もそこそこ値が張るようだったので。ドリンク付きで水蜜桃の冰沙を選んだ。これは結構太っ腹。店内はカントリーロードはじめジブリメドレーが流れてる。
— u5505 (@u5505tainan) February 6, 2023
安徒生咖啡館
+886 6 236 6771https://t.co/Dd34ivb4XQ pic.twitter.com/U7kVqNaKRu
夕食は燻鴨肉飯(50元)と空心菜炒め(30元)、河粉湯麵(60元)で計140元=約615円。混雑しているお店で、バラバラにサーブされたので写真もバラバラ。燻鴨肉飯、絶妙な塩気でとてもおいしかった。河粉はフォーをイメージして注文したら予想外に平べったくて、汁を跳ねないように食べるのが至難の業。 pic.twitter.com/FhJQ0E2m5l
— u5505 (@u5505tainan) February 6, 2023
HSK6級の過去問1回目。
— u5505 (@u5505tainan) February 6, 2023
・聽力37/50
・閱讀43/50
・書寫???
聽力は15%も聞き取れてないのに謎すぎるハイスコア。
閱讀は時間がとにかく足りないが、その割には良い感じ。
書寫は初めてやったけどなんだコレ? 文法めちゃくちゃだし簡體字と繁體字まざってるし、どう自己採点すればいいんだ? pic.twitter.com/hKZloTExDG
机に向かっての勉強時間は3時間28分。