見出し画像

何者でもない私が何者かを説明します。

初めましての方も、そうでない方もこんにちは。
ナガイエリと申します。

初めてのnote投稿なので練習も兼ね、定番の自己紹介をさせてください。数多あるnote記事のなかからせっかく見ていただけたわけですから、少しでもいいこと書けたらなんて思っています。
…というのは半分本気で半分冗談。

ちなみにタイトル画像の文字は、ストレングスファインダーの診断結果でございます。なんとなくこんなこと考えがちな人だとわかってもらえればと。

時間がない人向け

一度の人生面白く生きたいがモットー。
それなりに普通に仕事してるけど、時間や場所にとらわれない仕事をしていきたいので、いろんな仕事ができないか模索している人。
新しいアイディアを面白がること・俯瞰してToBeを考えることが得意。

おわかりいただけただろうか。
…ってそんなわけないですよね。

基本プロフィール

ナガイエリ(近年は"ベス"を推奨しています)
→ベスってなんやねんというツッコミについては、そのうち説明します…
1989年福岡生まれ(生後数週間のみ福岡に滞在)
埼玉県川越市育ち
東京都在住
職種として
・プリセールス(技術営業)
・ITコンサルタント(他社の開発プロジェクトのPMO)
などを経て、現在は自律的人材育成のためのサービスのマーケやカスタマーサクセスをしている。転職は5回している。
毎日のようにブラックコーヒーを飲んでいるので多分カフェイン中毒。
旅行と温泉と祭りが好き。国内中心だけど海外ももっと行きたい。
カフェによく行く。ビジネス本の積読が多い。
予定入れがち人間。

大切にしたい価値観

①ワクワクしながら生きること
好奇心が強く、フットワークが軽いという性質があります(笑)
また、通勤電車や価値の見出せない行動は嫌う傾向があります。
若干自己中心的と思われそうですが、妥協をして生きるよりも日々楽しみながら生きたいと思っています。

やらない後悔よりもやる後悔です。

本当は会社員に向いてないと思うんですよね…。しかし、生活基盤はある程度安定させたいという欲張りなので、会社員を軸足にしながらもフリーで活動(パラレルワーク)を夢見ています。
もっというならば、時間や場所にとらわれない働き方を理想にしています。

後述の通りどうしていくのか模索中ではあるのですが、自分の心地よい生き方、しいては働き方を模索していきたいと思っています。


②多くの人の働くを"自分らしく"する
私は大学2012年卒なのですが、就職難の時期にぶちあたり新卒入社はどこにもしていません。
就職したくなかったわけではなく、就活がボロボロだったのです。

そこから自分のちゃんとしたキャリアを築き始めるまでに2年ちょいのブランクがあります。
30人未満のWEB系ベンチャー紹介予定派遣、職業訓練(会社じゃないけど)、超大手企業のグループ会社派遣。
タイプの違う会社を経験し、それぞれの社風や雇用に関するスタンスの違いに振り回されました。
この付近がどん底の期間であり、「一つの会社にしがみついて働くのは危険だ」と思うようになったきっかけでもあります。

だからIT業界のキャリアを積みながらも、自分のスキルの底上げを積極にしたり、収入の柱を増やそうとしたりと、本業以外の活動を積極的に行っています。

また、働き方改革がいわれるようになって久しい現在において、より多くの人が自分らしく働けるようになればいいなと近年は思うようになりました。

具体的には、
・会社に属している人々が働きやすい環境とは
・社内の関係性をよくするチームビルディングの手法
・世界の働き方と幸福度の関連
に興味があり、個人的に調べています。

自由研究の域を出ないのですが、いろんな人の知見を取り入れて少しでも持論を作ることができたらと思います。

これまでのチャレンジ


①アマチュアバーテンダー
出張バーテンダーのまちゃさん(@syuttyoubar)のもとで学ぶバーテンダースクールを卒業。スクール同期や前後のつながりも生まれ、今でも仲良くさせてもらっています。
お酒好きなこともあり、パーティーやイベントの手伝いや、自分で主催共催もするように。

例えばこんなことも↓

画像2

画像5


②ソーシャルバー日替わり店長
①とも関連してきますが、「スナックがやりたい」という夢がございまして。
あのゆったりとしていて、何を打ち明けても許されるような空間とママの懐の深さを自分も体現できないかなと思いチャンスをいただけたのが、練馬にできたNeribaという場所でした。

画像3

東京にはいくつかの「カウンターに立つ店長が毎日違う」バーがありますが、ここでも個性豊かな店長たちがテーマを決めてカウンターでお酒をふるまいます。

実際にママ(笑)をやってみて、立ち振る舞い方にすごく試行錯誤しました。初めましての方もくるので、どうやって接しようか、つまらないと思っていないかなど想像の何倍も難しい。
けれども、新しいつながりを得ることができてうれしかったです。

コロナの影響で一時休業していましたが、2020年6月現在やっと営業を再開してぽつぽつと日替わり店長としての活動が出てきたところ。
私も不定期にカウンターに立とうと思っております。


近頃のチャレンジ


①ライター領域の挑戦(PR/広報)
高校生の時に、授業で書いたエッセイがコンテストで入賞。
それだけでなんとなくライティングは得意と思っていました。また、広報の仕事に憧れもあったため、現在の仕事とは無縁の職種を自分でもやってみようと思いました。(パラレルワークの材料にできたらという想いもあります)
そしてPR講座に半年間通い、無能感に打ちひしがれる(笑)

独りよがりのブログを書くのは簡単でも、読んでもらうためのライティングはすごく難しいですね。
フィードバックをもらいながらもいくつかWEBで公開させていただいております。

私個人として仕事ができたらなと思いましたが道のりは遠そう。
自分でもまずは経験を重視として、ライティングの事例を作っていきたい。
関連して、自社の採用広報も立候補してやろうとしている最中です。


②自己の発信(つまりコレ)
詳細はいうまでもありませんかね?
自分自身のこととしてちゃんと発信をしたいと思っていたので、やっとnoteの開設です。

発信そのものの練習は私の入っております「Waseisalon」内で練習させていただいております。


100回投稿までやってみようと思っていて、現在は69まで!
温かく見守ってくれるメンバーにも感謝です…。

画像4

ジャンル不問で書いています。現在サロンメンバーにしか公開していないため、大切な価値観を書いているものはnoteにもいくつか移植していきたいなと考えています。

何をnoteで書くのか

これはまだ未定な部分ばかりです。
日記のようなことばかり書いても、「だから何?」と思われるだろうから少しでも気づきを与えられるようなことは最低限できたらいいなと思っています。

たとえば、
・企業規模ごとの働き方の考え方の違い
・未経験ながらもやってみている職種の話
・複業挑戦記
・海外の働き方価値観の調査および共有
といったところでしょうか。

ここでの発信をそれこそ面白がっていただき、一緒にイベントや企画ができたらいいなと思いますし、お手伝いできることはご相談いただけると私としても嬉しいです。

なんて、なんやかんやコミュニケーションとって友達になってくれることが一番かな。と思っております。


ちなみに、できる(と思う)こと

得意!といえることがないと思っているタイプですが、苦ではないことを挙げていきます。

・プロジェクトマネジメント(本業)
 →問題点・改善案の発見・コスト・効果試算・スライド作成
・何かをテーマに調べる(ただし時間はかかるかも)
・話をきく、面白がる
・年上の人と仲良くなる
・イベントを企画する、手伝う
・一人で旅に出る

画像1

どうぞ、よろしくお願いいたします!





いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集