
ルノーディーンを植える。
ネット通販で購入したルノーディーン、こんな感じで届きました。
若干の発根と、茎には子株が2つ。
さてどうやって植えようか。
鉢と土を選ぶ
株の大きさから、鉢はいつも使っているプレステラ90でいいかな。
土はいつも使っている、サボテン・多肉植物の土(グリーンプラン)か、
Youtubeで評価が高かった、粒状かる~い培養土(プロトリーフ)か、
どちらにしようかな。
これから春に向け、早く大きく育てたいので、元肥の入っている後者かな。
子株はそのまま
植えるには、子株が付いている場所がイマイチ。
茎の真ん中なので、親株を普通に植えたら土に埋まってしまう。
株分けして、単独で育てるには小さすぎだろう。
結局、子株が土に埋まらない程度に植えることにした。

ルノーディーンの育成奮闘記として、ここに記していきます。