
Day142.ノモフォビア
こんばんは。
今日のテーマは
「ノモフォビア(Nomophobia)」
聞いた事ありますか?
簡単に言うと
スマホ依存です!
日経にこんな記事も出てました。
スマホを所有する15歳〜69歳の男女562人への調査。
「寝るとき、スマホを枕元に置いて寝る」で67.3%❗️
これ私もやってしまうな…。
スマホ自体のアラームを目覚まし代わりに使ってるけど
ベッドサイドに置くというより、消灯後も
スマホでTwitterとか見ながら眠りについてる事多い><。
「情報収集源のほとんどがスマホ」が56.4%。
まぁほとんどってわけじゃないけど
かなりの割合はスマホ経由で入手してるかもしれない。
これらに当てはまったら即依存なのかと言われると疑問だけど
スマホに頼って仕事が手につかないとか
少しでも手から離れると不安になるとかだと
本当にやばいんだろうけどね。
スマホは手軽にできちゃうから確かに
ちょくちょく見てしまうけれども
パソコンも含めたら結局は
ネット依存
なのかなとは思います。
また、そもそも今の社会、ネットを介しての
コミュニケーションやモバイルワークなど
ネットありきで社会のいろいろなシステムが構築されつつあるから
依存というよりは、それが当たり前なのかもしれない。
要は使い方かなって思います❗️