![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22934578/rectangle_large_type_2_69b78c11b171eea0d315ed38df15432a.jpg?width=1200)
MBA Holdersの価値とは?
日本でMBAホルダーはどれだけ活躍しているか?
正直、実態が定かではない。しかし、私の周りには学んだことをベースに華々しく活躍している人が多い。
MBAホルダーに一番求められるのは学んだこと(インプット)をフル活用して社会に価値提供(アウトプット)し社会発展に貢献することだ。それが出来ている人は当然のことながら、それぞれの組織や業界の中でリーダーとして活躍している。
ではMBAホルダーの価値はどこにあるのか?
この答えは明白だ。
下記の記事にもあるように高い目的意識と問題意識、そして向上心を持ったリーダー達のネットワークこそがMBAホルダー達の最大の価値だと認識している。私も慶應ビジネススクール(KBS)のExecutive MBA (EMBA)プログラムで2年間共に学んだ仲間達がいる。彼らに何か問い掛ければ瞬時に4〜5人から様々なアイディアやアドバイスを得ることができる。新規事業で悩みがあって突破口を探していれば直ぐに力を貸してくれたり人を紹介してくれたりする。ありがたいことに殆ど毎日仲間の誰かしらとビジネスの話をしている。海外にも4ヶ月間だが共に学んだ仲間達がいる。国内外のこうしたネットワーク、仲間は強力で心強い。
私はこれからビジネスを創造したりマッチングしたりするプラットホームを作ろうと考えている。そして世界から取り残されつつある日本が再び輝きを取り戻せるように、社会が発展するようにMBA Holdersのネットワークをフル活用したい。
ご興味のある方は是非とも一緒に協業しましょう!
#visionary #leadership #MBAHolders #KBS #MBA #EMBA #甦れ日本