やりきる力
おはようございます😃
今日は、晴れ☀️
寝坊してしまい約束を破ってしまいました。
本当、松本さんすいません。
今日は、やりきる力について
━━━━━━━━━
1 やりきる力
━━━━━━━━━
やりきるとは、
「成し遂げる、完了する」という意味
「宿題をやりきる」は、
日本語の文章としては意味通じるけど
あんまり使わない。
やりきるって使う時は、
「えっそれ出来るの?」
「無理っしょそれ」
「この膨大な量の仕事か?」
そんな感じの時だと思う。
━━━━━━━━━
2 やりきったことあるのか?
━━━━━━━━━
僕は、人生を振り返った時
「やりきったなぁ」って
思い出があんまりない…
どこか言い訳を残して
なんか理由をつけて
「終わらした」ことあるけど
「やりきった」ことはない…
小学生の頃のドラクエと
ファイナルファンタジー位
━━━━━━━━━
3 「100」企画
━━━━━━━━━
藤原和博さんの本を良く読んで、
最近「100」という数字に拘っている。
コレは、リクルートの教えで、
『飛び込み営業100件』というのが
ある。
100件もやると営業トークがつく
だから、藤原さんは、アドバイスする時
とりあえず「100」やってみたら?と
アドバイスするそうです。
「やりきった」ことがないので、
とりあえず「100」やり切りたいと思って
今色んなことに「100」の挑戦している。
ランニング配信(69回)
ZOOM対談(75人)
源田商店のプライベートグループ(73人)
読書(2冊)
お笑いのステージ(1回)
などなど
━━━━━━━━━
4 やりきった後
━━━━━━━━━
「何のためにやってるの?」とたまに
聞かれるが、
特になにも考えていない…
やりきった後1000までやるのか
違うことするのか不明ですが
とりあえず
「終わらせる」ではなく「やりきる」
その経験をしてみたい。
今日は、晴れ☀️
「ほないこか!」
追伸
ランニング一緒にしてくれる方
ZOOM対談していいよーって人
源田商店入りたい方
募集してまーす。
気軽に連絡下さい。