見出し画像

1人になりたい?それってどこまで本当の気持ち?映画「めがね」鑑賞。ギャルソン着るババアになるぜ!

癒しってなんだろう
一人になりたいってホントカナ?

ある離島の旅館?の物語。
タエコ 女の一人旅。携帯の電波が届かないところへ行くのが今回の旅のテーマ。
旅館で毎朝起こしに来るサクラ(もたいまさこ)を うざったく思っていたタエコ。サクラがもてなしているかき氷を、断っていたタエコ。
リフレッシュするためには一人でいなければならない?とでも思い込んでいるのか、ほっといてほしいと、自分を曲げないことを死守するタエコ。

干渉?に思えるサクラたちに息切れして宿を後にするタエコ。
次にいった宿は、意識高い系の自給自足、自然の恵みに感謝系の宿。
引き返すタエコ。

そこにあらわるサクラ。

私はこのシーンが一番刺さったのだけれど、歩き疲れたタエコはサクラの三輪チャリに乗せてもう。その時、タエコの大きなスーツケースをにらみつけるサクラ。タエコはスーツケースをその場に置いて、サクラの三輪チャリに乗せてもらう。(これはメタファーね)

そこから、タエコは心を緩め始める。サクラのふるまうかき氷を食べたくなり、たそがれる。ここに来た頃は、たそがれるコツを聞いてたくらい意識バリバリだったのに…今じゃ無言に耐えられる人にまで成長。成長?まいっか。そして、かたくなに拒んでいたメルシー体操も仲間入り。

きれいな海と大切に作った食事、干渉しないけど気にかけてくれる大切な人たち。答えは出なくても、それでいいんじゃないかと、毎日飲んでいるお茶を、いとおしく感じるようになった映画。

今朝 簡単に 一人でメルシー体操してみた。

しあわせはここにある。
そんな映画。

私の目標は樹木希林さんだけれども、一旦、小林聡美サマとモタイマサコサマを経由します。50過ぎたらギャルソンテイストな服をシャープに着てみたいわ!


#おすすめ名作映画

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集