見出し画像

精霊飾り

早いもので8月16日、精霊送りの日となりました。

その地域特有の精霊送りの風習で、御先祖様を送っていることであろうと思います。
ただ、行っている本人は、今までやってきた送り方であり、何も変わった事がないと、思っている人もいらっしゃいます。

現代においては、古来の風習が少しずつなくなってきているものもありますので、
可能な限り続いて欲しいものであります。

私はそのような風習に興味があるので、
もし可能であれば、どのように精霊送りをしているか、
私に教えていただきたいところであります。

さて、少し時間を遡りますが、
関西の方で
棚経の手伝いをしているときにこの様な飾りをしているお宅がありました。

許可を頂き、写真を撮らせていただきました。

精霊飾りの所に、梯子を掛けてるんです。

こちらは、餓鬼が来て供物のところまで行き、
その供物を食べられる様にする為の梯子だとのこと。

この地域独特なのかどうかは、
私の知識不足で分かりませんが。

ですが、梯子をかける風習も見られるところが少なくなってきました。
是非とも後世に残して欲しいものです。

また、宜しければご自宅で作る精霊棚の飾り方を教えて頂けると幸いです。

それはともかく、精霊送りの日であります。
各地域で様々な送りかだかあるかと思いますが、
各家のやり方で、丁寧に御先祖様を送っていただけたらと思う次第です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?