
書体の使用例(えれがんと)
きのう、先日届いたカメラの説明書を読んでいたら後頭部と首筋の痛みが再発した…。
小さい文字を必死に見つめるのが悪いのだろうな…。
その新しいカメラが重く、ちょっと気が萎えている…。
これまで使っていたカメラは2台とも200gちょっとオーバー程度だが、今度の物は1kgを超えている…。
握力を鍛えなくてはいけないかな…。
専用のショルダーバッグとハンドストラップを注文した…。
きょうの画像は、タイプラボがF社にライセンスしている、かな書体「えれがんと」の使用例。
タイプラボでは、平成明朝体の漢字と組み合わせた「えれがんと平成明朝」フォントを頒布している。

この書体専用の掲示板→えれがんとパーク