とうとう山頂が…
きょう賀状を投函した…。
来年末には、年賀状じまいのシールを貼った賀状を出すつもり…。
仕事部屋の北側に見えている筑波山。
綾瀬駅前に建設中の32階建て「シティタワー綾瀬」が、とうとう筑波山の山頂を隠した。
子供の頃、荒川放水路(昔は荒川をこう言っていた)の土手の上(少し下流の墨田区沿い)からよく見えていた山。
夜に晩酌中の父に尋ねたら、それは筑波山だと教えてくれた。
もう65年ほど前の話だ…。
15年前、この地に住まいを移した数日後にこの山が見え、むかし父が話したことを思い出した。
私は、よく荒川土手を一人で散歩する子供だった。
小学生の頃は生き物を探して、中学生になったら考え事をしながら…、とぼとぼ歩いていたな…。
いま、荒川土手から筑波山は見えるだろうか…。
対岸に高速道路が通ってるし、ダメかも…。
こんど天気の良い日に、荒川の土手を歩いて確かめてみるかな…。