見出し画像

大阪は東京に比べて暮らしやすく便利。と思う理由まとめ。

ども!ちょこぷりんです。
今回は日常回です!

皆様は『大阪』に住んだこと、御座いますでしょうか。
できれば『東京近辺』に住んだ経験がある方ですと、なお共感できるかなと思います。
さて大阪ですが、東京と比較しても結構ヲタクに優しく暮らしやすいかな。と思うことが御座いまして。そんな利便性を感じた内容をまとめてみました。

①交通の利便性

コレは大分"押しポイント"です。
まず大阪市内に在住されていれば、
『梅田・心斎橋・なんば』の大阪3大遊べるポイントに行きやすいと思います。大阪市内在住で電車にアクセスしやすい場所であれば、上記3ポイントへ30分くらいで遊びに行けますので。
東京でいう所の『池袋・渋谷・秋葉原』へのアクセスがしやすい場所として『立川・柏・川崎・大宮』あたりと同格だと思ってください。

さらには"通勤のしやすさ"でしょうか。
東京で言うなれば、「新宿への通勤が1時間圏内」で考慮しますと、
埼玉の大宮駅・千葉の船橋駅・神奈川の横浜駅・西東京の八王駅子となります。
大阪では「梅田への通勤が1時間圏内」で考慮しますと、
京都の京都駅・奈良の近鉄奈良駅・兵庫の神戸三宮駅あたりが同等になると思います。

と、県跨ぎで考えると大差ないように思えますが、ここは大阪。
ならば大阪に住んじゃえ!ってことも検討ができます。
東京では物価が高いため中々検討ができないので。
東京駅などのターミナル駅から数駅。
上野や秋葉原の位置に、埼玉や千葉の賃貸レベルで住める。
こう考えると安い!と思えてくるかもですね!

また、通勤エリアで挙げた
【京都の京都駅・奈良の近鉄奈良駅・兵庫の神戸三宮駅】
観光地として考えると、名所への観光地へのアクセスがしやすいとも言えます。これは大阪ならではの強みかなと。

②イベントもツアーの該当地になりやすい

さまざまなツアーが組まれるようなイベントでは大阪も対象に挙がり易いと感じます。
そのため、わざわざ東京まで遠征を考慮しなくとも関西でのイベント開催まで待つ。ということも出来ます。
また、東京と比較してチケット争奪戦の割合も人口比率が違うので入手しやすいのでは?とも睨んでます。

③飯が美味い

これは口を大にしてお伝えしたいコトですね!
なにより飯が美味い!のです。
よく言われる"ダシ"ですね。下味がしっかりしていることで旨味が高まる。
関西の飲食に慣れてくると関東は大路気味な飲食店が多い?のかもしれません。
なによりチェーン店だらけですからね。東京。それだけチェーン店でも美味いってことではあるのですが、いざ行き着けの有名飲食店を教えることになると関東民は困ってしまうのでは。

特にお伝えしたいのは"関西のラーメン"ですね。
筆者は日本でトップに美味いラーメン屋は関西に集合しているといっても過言ではないと思っております。
そのくらい関西のラーメンはうまいです。
さらには"うどん"も美味いんですね。麦がいいのでしょうか、四国が近いからでしょうか。ラーメンと肩を並べられるレベルでオススメできます。

なので、住んでイチバン辛いのは"炭水化物ばかり食べちゃう"ことですね。

④実は、物の供給が多い?

ガンプラやゲームソフトなど、筆者が触れるもので考察します。
物を欲しがる需要に対して、供給の割合が多いのでは?と考えております。
これはイベント関連での人口比率の話にもつながる事かもしれません。

こと東京 秋葉原での購入で考えますと、
来客は埼玉・千葉・神奈川・茨城・栃木・群馬から来ます。
こと大阪 梅田であれば、大阪・京都・奈良・兵庫から来ます。

東京に出て新作グッズ入手を考えると、かなり倍率が変わります。
さらに言えば、"東京と大阪の入荷量は同等"なのでは。とも思えるほど物量が多いと思っております。
こと商品に関して言えば、大阪は需要に対し供給が若干上回り易い。
と、思います。

ヲタク話でありますが店舗特典やコラボグッズが入手困難。
ということを大阪では感じないんですね。
そういう意味では大阪はヲタクにやさしい街なのかもしれません


…と、ここまで大阪の株を上げましたが、鵜呑みにされると困ります。
ので、"メリットばかりではない"ということをお伝えするべく
デメリットも書いておきます。


ヲタク的デメリット一覧

①コミケやワンフェス、デザフェスにゲームショウなど。ヲタクのメインコンテンツイベントは東京のみ開催が主流。

はい、これだけで-100000点ほどの差がありますね。
大阪、ことビックイベントが劇的に少ないです。
言うなれば大阪で行われるイベントは東京じゃ当たり前。
ということですね。
ビックイベントの都度、交通費や宿泊費を考えなければなりません。
Ah…不便。

またウマ娘やブルアカなどジャンルによる小規模イベは、
東京オンリーなことが多いです。
筆者は度々帰省するのでイベントにありつけておりますが、
遠征渋ってビックイベントに触れない人生は考えられません。

②外国からの観光客に常時揉まれる

そうなんですよ。
大阪の主要場所および近畿の観光地って外国からの観光客がめちゃくちゃ多いんですよ。土日なんて関係なく平日にも大量におります。
実害はありませんが平日で観光地の空いているタイミングを狙っても観光客は絶対おります。

③利用しやすい電車網から外れると一気に自動車社会

主要電車網から外れると一気に公共交通機関無くなるんですよね。秩父かな?行きたい場所にもよりますがね。
関東に比べて言いたいところは、"主要電車網"が結構限られている。ということ。

④文字通り”水が臭い”

筆者が住んでいた埼玉では、"利根川"や"荒川"など大きい河川がありました。
大阪にも大きな川がある!とウッキウキしておりましたが"川の水が臭い"んですね。なんででしょう…淀川以外の河川が臭いんですよね。
たまに気になります。

⑤高山が無い。

山好き(登山はしない)筆者にとってはちょっと寂しい。
昔から千メートル級の山々に囲まれていたからでしょうか。
筆者は山が好きです。
ですが近畿には高山が無い…なして…
埼玉ではどこからでも富士山が見えた。だが近畿では見えない。
たまに富士山ホームシックになります。

⑥街は灰皿。喫煙は自由の国

これはガチです。喫煙大国です。
排水口は真っ白ですし、足元の白いブチ模様は紙煙草が染み付いた跡です。
電子でも紙でも。歩き喫煙はマナーと思えるくらい行われております。
そういう街なのだと思います。


おわりに

以上が関西のいいトコロ大全だ!

よく"人となりが関東に比べて良い"なんて言われるが、
そも人と交流するラインまで仲良くならなければ大差なんてないぞ。
関西弁がうつることはありません。
"おおきに!"なんて言ってくれる飲食店もレアです。

つまり言いたいことは住めば都ってコトさ!

「それじゃ、また来週!」

#日記 #大阪 #居住 #毎日note

応援頂けたらメッチャ嬉しいです!五体投地します!