マガジンのカバー画像

ちょこのブルアカ関連まとめ

20
ちょこぷりんが書いたブルアカ関連の記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

初めてのブルアカコラボに挑む筆者。ローソンコラボ体験レポ【ヒナSS付き】

ども!ちょこぷりんです。 ついに始まりましたね!ブルーアーカイブのローソンコラボ! 8月27日から始まりましたコンビニとのコラボ販売に筆者恐れ戦きました。 コラボメンバーが”ゲヘナ”!しかもゲヘナの風紀委員会なる大人気キャラ が多いチームが半数以上のラインナップ! これ…もしかして秒で入手できなくなるんじゃ…!! なんて、ブルーアーカイブのYoutube配信聞きながら感じてました。 ま、Loppiとかで予約販売もあるのだけれど、買えるなら店頭で買いたいもんね! というこ

ブルアカ定期進捗報告/『月華夢騒』感想つき(24年5月就任~)

ども!ちょこぷりんです。 ブルーアーカイブ定期報告のお時間がやってまいりました(勝手) という名のブルアカについて駄弁りたい記事です。 8月に追加されたイベント『月華夢騒』も面白かったですし。 それじゃ、いってみよう! 先生レベルが84まで上がりました。きましたね。ついに大台に乗った感じですわ。 のこり6レベルで念願のカンストです。 でもこっからが長いんですよね。知ってます。 9月までにはカンストさせたいな~。なんとなく。 任務進捗Normal = 23-5までクリア

ブルアカ温泉コラボ行ってきたレポ【秩父温泉祭の湯】

ども!ちょこぷりんです。 今回はお盆の間に関東におりまして、ちょうど時間がありましたので 友人に声を掛けて3人で行ってきました。 【西武秩父駅前温泉 祭の湯】 そして!こちらは現在ブルーアーカイブとコラボされております! ▼詳細はコチラ▼ ハマっているジャンルのコラボが行けるのですから、行ってみようじゃありませんか!ということで【秩父温泉祭の湯】に行ってきたレポを写真付きで記事を書いてみました! それじゃ、いってみよう! ①駅から直結ありがてぇ…秩父と言えば埼玉の西側

【レポ】コミケC104 1日目に行ってきた!

ども!ちょこぷりんです。 今回は8/11(日)に開催された"コミックマーケット" 通称コミケのC104 1日目に一般参加してきましたので、 参加してきた体験レポになります。 ①C104 1日目の前情報まず、1日目のジャンルはサークル数が多いカテゴリが集結した日ですね。 相も変わらず、といった数を誇るブルーアーカイブ 過去に他ジャンルで創作されていた方で今年はブルアカ本を 出す方が増えたように思えます。 コミケの申込は3月ですから、24年が始まったあたりで 作家さん達がブ

ブルアカ3.5周年サイコー!な感想文【つでに進捗報告】

ども!ちょこぷりんです。 ブルアカ初めて3ヶ月経ちました。皆さま先生業は如何でしょうか 筆者はやり始めってことで未体験尽くしでめっちゃ楽しんですます。 そんな中ブルアカは3.5周年も佳境に入り、予定されていたイベントごとも終わってきました。 今回は筆者が体験してきた3.5周年のイベントについて思ったことを書いていこうと思います。 それじゃ、いってみよう! 3.5周年のガチャについてすっごいね。ここにきて目当てのキャラが詰め込まれたって 感じがするぜ。3.5周年のガチャ

スマイルフェス2024in大阪行ってきたレポ

ども!ちょこぷりんです。 今回は8/3~4の土日で行われた 「スマイルフェス2024」に参加してきたレポになります。 基本フィギュアの感想なので写真が多めだ。 それじゃ、いってみよう! 入り口を入るとスケールフィギュアの展示が初期の頃から現代までの代表スケールフィギュアが所狭しと並んでいる。 ミクのフィギュアはどれも懐かしい物ばかり! 「ワールドイズマイン」や「初音ミクの消失」など楽曲にちなんだ フィギュアも出てたねぇ~懐かしや。 こちらの「BLACK ROCK SH