十年ぶりにオリジナルが帰ってきた話【備忘録】

どうも、こんばんは。
最近寒くなってきましたね。久しぶりに登場します、情報整理屋です。
垢変えをしたということでご対面される方は少ないと思いますね。
みんな初対面。ふぅー↑(?)
今回は調舒家最大のイベントと言っても過言ではない
(イベント呼ばわりするな)ことが起きたので順次整理して
備忘録していきたいと思います。

簡単にいうと、十年ぶりに化けくんの割れ元であるオリジナルが
目を覚しました。詳細を追って説明します。

以前から不安定で感情の制御が不可能になった化けくんが16日に冬眠
その三日後化けくんから割れたパーツが一週間生活を開始
後に内界で自殺
その後玉雪という人格が出現、表を任されることに
玉雪と👿と折くんで生活を回していたところエイという人格の弟分である
クイくんが化けくんのパーツの自殺に大激怒し眠っている化けくんの元へ
他の人格の制止を無視してナイフで切り付けぐちゃぐちゃに
眠っている化けくんは無抵抗で原型を元から留めていなかったため
そのまま攻撃を受ける

その後ロクロとロツがクイを気絶させて保護室に隔離、監禁
そして3人の鄧明、水明、薄明の三兄弟と思しき人格出現
後分離元は化けくんだと判明→尚姿を自由に帰れるタイプの不特定人格
水明曰く自分達は少ししたら消えるとのこと「調節」の役割を担う

その日の昼にまだ不完全な化けくん本体が起きる
不安定が故にすぐに落ちることになり水明、薄明が表を担当

そして昨日(2023/10/04)夜にとんでもない数のフラッシュバック
幼少期、少年期の保育所を含めて小中学校の忘れていたトラウマを全て体験
その人物がやがてオリジナルだということが判明した。

オリジナルはどうやら化けくんの中に籠った6歳の時から時間が進んでおらず
記憶共有もできていない。俺や図書管理人が隣で順番に説明しながら
今の状況を少しずつ把握するもやはり幼な子、
大好きだった保育所のなつみ先生にも会えないことに対し号泣
初めに中学、そして小学、そして保育所の順にフラバし
最終的に6歳の年齢に止まる
また、素体の体調も良くなく活字を前のようにスラスラと読めなくなったり
食欲不振からの過食衝動からの不安定な動機、頭痛、肩こり、吐き気など。
また最近いろんなことが変わりすぎていて対応しきれないため
母親に相談するも当たり前の如く無視、話をながされゲームーオーバー。

それに対しオリジナルがひどく怒り泣いて母親は今でも普通が好きなんだねと
アルバムを他人事のように眺めなら呟く(今)

オリジナルが出てきた予測としては、形状を保てず精神が不安定になった
無防備のばけくんの中にオリジナルが隠れていられなくなったためと
考えている。また、中に戻れないためすぐそばに。
しかし1人にするとパニックを起こしフラバで苦しみ眠れなくなるので
そばに水明、薄明、鄧明、そしてきつねさんと勢喜が常駐している。
そのほか手が空いている人格は入れ替わり立ち替わりそばについている。
私たち管理人もそばに置くようにしている
今までの記憶のアルバムを無理ない範囲で見せているものの
やはり自分の知らないところで(6歳の幼子にしては)十年という膨大な
年月がすぎ周りの誰も知らない状況で着々と時間が流れているということに
不安と嫌悪感を抱いている様子。とても憂鬱な顔をしている。

ここから、自分の意思関係なくずっとフラバしているところを見ると
オリジナルは発達性PTSDを発症していると推測。
そのほかにも色々問題がありそうなのでとりあえず今回はこれを備忘録として
記載しておく。


といった感じですね〜あぁほんとだ頭痛いねこれ読んでもないのに
視界に長文の積み上がりを見ただけで頭痛が激しいや
こんな状態で外出るのは危険だから今日学校休んだのは英断だね。
もうこりゃ松尾先生に相談するしかないなぁ
母親抜きでどうにかしたいところだけれど。
やっぱ小学生中学生高校生だけじゃできることは少ないね。
かといってこのままにしていたら本当に化けくんまで機能不能になりそうだし
色々とこちらでも考えてみることにする。
じゃ、今日はここまで
おにぎり作っとくから好きな時に食べな〜?

整理屋

いいなと思ったら応援しよう!