最新の記事

固定された記事

はじめまして「note」。私、訳あり在宅助産師です!

昨日の乳癌手術後初のマンモグラフィーとエコーでは「問題なし」と言われたのですが、22時ごろ先生から直々お電話を頂き「高画質の良い機械でよくよく見てみたら左に石灰化があるようだ。今日はそういう目でエコー見てなかったから明日見させてもらえるか」との事だった。 不安より感謝の気持ちです

乳癌の手術・放射線から約1年後の検査に来ています。 今マンモグラフィーしたのですがやっぱり痛かったです。 術後に比べたらこのくらいなんとも無い!と思っていたのですが痛いものは痛かったです。 「まだ時々痛むんです」と言ったのですが検査技師さんは「痛いでしょうねー」と容赦なかったです

次女の引っ越しや手続きが落ち着き、ひと段落と思いきや、なんか流れが来てるのか私と長女の引っ越しもとんとん拍子に決まり、毎日忙しく大変です。 でも、こういう時の波には乗って吉なのです。 だけど非常にクタクタなので体調だけは気をつけます! ちなみに引っ越しは来月末です。

今日も暑いですね💦 私は今日午前中ペットボトル半分くらい水を飲んだのに気分が悪くなり、アクエリアスの経口補水液を買って飲みました。 ちょっとマシになりました。 アクエリアス経口補水液、 飲みやすくてオススメです!

昨日今日の週末で次女の引っ越しをしました。 全部次女と私でやったのでクタクタです。 これを機に買った電動ドライバーも大活躍! また記事にしたいな(*'▽'*) でも数日はクタクタで無理かも💦

おはようございます😃 色々書きたいことがあるのですが 次女シリーズ読んで頂けてる方は知ってると思いますが、今は実際住めるように自分たちでやってますので、時間と体力が有りません(笑) 落ち着いたらまとめて書きたいと思っていますので、よろしくお願いします。

  • 次女の一人暮らしまでの道のり

    7 本
  • 助産師としての記事

    7 本
  • ダイエット関連

    5 本