見出し画像

今年度の目標

今年度の目標を成績、技術、フィジカル、道具それぞれまとめます。目標を読んでもつまらないと思うので太文字だけみて、ふ〜んと思って頂ければと思います。


成績の目標

今年の目標は岩岳入賞です。昨年度、高速系に出場した際、あと少しの所で入賞を逃してしまいました。6年目の最終年ですから何とか目に見える結果を残したいと思っています。
昨年の問題点は、当たり前すぎるかも知れませんが、練習不足とそれによる技術・フィジカルの不足です。今年こそは研究を言い訳にしません
また、去年今年と部員が沢山入部し、その結果岩岳の出場枠を超える人数となりました。僕は、本来ならAチームで出場できるはずの現役の枠を1つ奪わなければなりません。ですから、現役以上にオフトレを頑張って、この人なら枠を奪われても仕方ないと思ってもらう必要があると思います。

技術的な課題

具体的な課題に触れます。僕の滑りの一番の課題は、切り返しで上体が仰け反ってしまうことです。その結果板への圧が抜けてしまい反発を上手く利用できないことや、次のターンが遅れてしまうこと、圧が抜けることで安定性が悪くなってしまうことなどの問題が起こってしまいます。また、岩岳では特に雪面状況の悪化に上手く対応できないという問題も引き起こしてしまいます。
ですので、滑っていく中で色々な課題が生まれてくるとは思いますが、大きなテーマとしては切り返しになるのかなと考えています。
また、岩岳のためのトレーニングとして、わざと斜面が荒れたバーンで練習するというのも手かなと思っています。

もうひとつの課題はスタートです。滑りに関わる部分ではないので普段の練習で疎かになりがちですが、実はスタートの上手さは大会のタイムに大きく影響するのではないかと思っています。大会ではスタート台が設けられますが、そこをただ滑り降りるだけなのか、それとも加速できるのかでコンマ1秒は変わるのではないかと思います。また、1ターン目の入りを上手くできるかどうかで、その後の数旗門のリズムが決まります。上手い選手はスタートで身体の角度を斜面に合わせることができるので、1ターン目の入りが全く違います。

仰け反ってる写真
あまり仰け反ってない写真

フィジカルの目標

フィジカル的には特に筋力を強化したいと考えています。高速系でいい順位を得るには下半身の強化が大切です。具体的にはスクワットで120 kg(体重の2倍)を3 レップ上げられるようになりたいです(SGMT君からのアドバイス)。また、乳酸に耐えられるような身体作りも大切だと思っていて、坂ダッシュパワーマックスも練習に取り入れたいと考えています。
フィジカルを強化するためには食事にも気を付けなければいけないと思い、6月から食事管理アプリを始めました。

こんな感じ

道具

岩岳では意外と道具をちゃんと考えている人が少ないので、かなり差をつけられる部分なのではないかと思っています。特に高速系では(みんなあまり気付いていないですが)緩斜面での板の滑走性がタイムにかなり影響します。ですので、まず取り組みたいのがワックスへの課金です。他の選手がHFしか塗っていない中で、よりハイグレードのワックスを塗ることでタイムをあげたいと思っています。
それ以外にも、インナーブーツの購入、ワンピースの購入など、これまでしっかりとできていなかった部分も揃えていきたいと思っています(もう買っちゃいました‪‪💸)。

いいなと思ったら応援しよう!