
Photo by
tcf
Midnight Jammin' - 201910 & 11 - Playlist
10月はウクレレ奏者のKAIKIくんが登場し、「GIBSON LS5S」の話がありました。ゲストの選定は本人なのかしら、それともスタッフさんと相談して決めてるのでしょうか。
11月は盟友山本連くん登場。以前、Jazz AUDITORAで演奏を聴いたことがあったのを思い出しました。
https://note.com/tyara_zou_0117/n/n8712e1cd5025
土岐麻子さんとのCarifornicationが良かったのですが、ラジオでしか聞けません。
Midnight Jammin' - 201910 - Playlist
弦くん(奥田)が登場。音源がSpotifyに無いので、似た曲が運良く見つかったので、チョイスしてみました。ライブ音源でいい感じになったかと。
調べてみたら「ファジル・サイ」で、トルコ行進曲のジャズ・アレンジバージョンでした。
https://artespublishing.com/shop/books/903951-55-3/
10/6 KAIKI
M1.ソングバード/ 井上銘
M2. Shape Of You(生演奏)/ KAIKI、井上銘
M3. Power To The Peaceful(新曲) / KAIKI
10/15 ノーゲスト
M1. KISS(新曲)/ CRCK/LCKS
M2. Autumn Leaves(生演奏)/ 井上銘
M3. Come Back To Earth / Mac Miller
10/22 奥田弦
M1. 迷路/ 井上銘
M2. Confirmation(生演奏)/ 奥田弦、井上銘
M3. トルコ行進曲~奥田弦アレンジバージョン~/奥田弦
10/29 ノーゲスト
M1. Dan Featuring Kento Nagatsuka / Stereo Champ
M2. All Blues(生演奏)/ 井上銘
M3. 閉じたように/空中泥棒
Midnight Jammin' - 201911 - Playlist
「What A Wonderful World」はロッド・スチュワートのバージョンにしてみました。GLIM SPANKYとの「ハートが冷める前に」がとても良いので是非。どこかで聴いたことがあると思ったらWILKINSONのCMでした。PVもありました。
http://www.glimspanky.com/%E3%80%8C%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%8C%E5%86%B7%E3%82%81%E3%82%8B%E5%89%8D%E3%81%AB%E3%80%8D%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E5%85%AC%E9%96%8B/
11/7 山本連
M1. REMM / STEREO CHAMP
M2. Chicken Dog(生演奏)/ 山本連、井上銘
M3. Rade It All / Cory Henry & The Funk Apostles
11/13 山本連
M1. What A Wonderful World /井上銘
M2. 1 Year Later(生演奏)/ 山本連、井上銘
M3. Three Views of a Secret /ジャコ・パストリアス
11/17 GLIM SPANKY
M1. A Memory Of The Sepia /井上銘
M2. ハートが冷める前に(生演奏)/ GLIM SPANKY、井上銘
M3. ストーリーの先に/ GLIM SPANKY
11/24 ノーゲスト
M1. ひかるまち/ CRCK/LCKS
M2. I Remember Clifford(生演奏)/ 井上銘
M3. Then She Walked Away / Boz Scaggs
11/31 土岐麻子
M1. Relaxin' / 井上銘
M2. Carifornication(生演奏)/ 土岐麻子、井上銘
M3. RADIO /土岐麻子
いいなと思ったら応援しよう!
