見出し画像

Google フォーム のチェックボックスデータをGASで整理する!

ということをやってみました。

こんな感じのフォームを作ることありますよね??

これでデータを受けると、スプレッドシートにはこんな感じで整理されます。

このチェックボックスは便利なんですけど、カンマで区切られているので、一つのセルに複数のデータが入ってしまうんですよね。

これを自動で分割できないかということでやってみました。
こんな感じ↓

この使い方を応用すれば、別シートにいろんな形で整理が楽そうですよね!

プログラムはこちら

function checkBox(e) {//メイン関数
var values = e.values;//フォームの回答を取得
var stamp = values[0];//タイムスタンプを取得(今回はなくても動きます)
var text = values[1];//配列
var splitText =text.split(',');//カンマで区切られたものを配列にして格納する
var ss = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet();//スプレッドシートを有効にする
var sht = ss.getSheetByName('整理');
for (i = 0; i < splitText.length; i++) {
   sht.getRange(i*1+2, 1).setValue(splitText[i].trim());
   /*
   1回目の処理の時は(i=0の時)
   ['ぶどう','さくらんぼ','もも']
   0番目▶️ぶどうをセルに書き込む
   2回目の処理の時は(i=1の時)
   1番目▶️さくらんぼをセルに書き込む
   */
}
}

4行目いらないかも。
これで事すむんじゃね?
試してないけど🤣笑

var splitText =values[1].split(',');//カンマで区切られたものを配列にして格納する

appendrow() とか、行を操作するコードなんかも便利ですよね!

参考にさせていただいたサイトはこちらです!

チェックボックスは扱いづらいなーって思っていた方!!
ぜひご活用ください!!


YouTube チャンネル

動画一覧

ポートフォリオ

AppSheet 関係のTweet


いいなと思ったら応援しよう!

けいすけ
何かと0から1を作るのは大変だと思います。学校はどこも似たような問題課題に対応していると思います。それなのに、先生って自分だけで頑張ろうとするんですよね。ボクの資料やnoteが1になって、学校ごとの現状に合わせてカスタムしていただければと思います‼️