![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158678363/rectangle_large_type_2_b94772a13b74647e482cd9f0234f62fd.png?width=1200)
Photo by
musicoo
素敵で素朴な田舎暮らしに憧れる
先日、友人宅に泊まり、ロフトの小窓から🌕を
眺めながら素敵な夜を過ごしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158675905/picture_pc_d261f3831d73b27cab36076935c9813d.jpg?width=1200)
翌朝は友人の旦那様が焼いたパンの朝食!
パン横にある塩漬けの酸っぱい赤い植物は?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158675976/picture_pc_199fab3545ebec4caad2d27b1ca496c7.jpg?width=1200)
友人が育てたローゼルの塩漬け(ハイビスカス🌺に似た感じで味は梅ぼし)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158679827/picture_pc_44488067c316e373204e3e8453293dc8.jpg?width=1200)
砂糖漬けは甘酸っぱくで美味しい!
地元の野菜屋さんで見つけ購入。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158678962/picture_pc_73af65e26bac7938d24be07c1cb64e7b.jpg?width=1200)
過剰摂取には気をつけるようにとの事です。
(特にアレルギーの方や胃腸が弱い方)
↓
真ん中のほおづきみたいな形は綿の実(コットンボール)↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158676266/picture_pc_bcd9a2103ab16824ed4f0974805dd18d.jpg?width=1200)
フワフワの中に種が〜「植えてみて」と、乾燥したコットンボールを頂きました。
私に育てられるか?ですが(・・;)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158677690/picture_pc_b9471a5114ad5eb8654f14850a81ab23.jpg?width=1200)
落花生🥜たくさん、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158676535/picture_pc_1e1242789fada0f5505cdcb1f4a5b02e.jpg?width=1200)
朝は釣ヶ崎先海岸へ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158676607/picture_pc_cf5d5836457a84458400ee47fb830c50.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158676609/picture_pc_a69401647cfce4dee931ed7f7c453c58.jpg?width=1200)
海にある鳥居は玉依姫に関する所。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158681612/picture_pc_ef763eef8b23b92982858a1c2bb07831.jpg?width=1200)
『タマヨリビメは、女系集団を率い玉之浦(現在の長生郡一宮町の釣ヶ崎(つりがさき))から房総半島に上陸しのち、ここに「釣ヶ崎の鳥居」が屹立。
陸に上がったタマヨリビメは、近くの山の上の池で身体を洗い、そこに「神洗神社(かみあらいじんじゃ)」が建立されます。
「神洗神社」を元宮として、現在の長生郡一宮町一宮に「玉前神社(たまさきじんじゃ)」が建立され、タマヨリビメは一帯の開拓を行い、東国鎮護の拠点とします。
釣ヶ崎神社の鳥居、神洗神社、玉前神社をひとセットとして捉えるのが良さそうです』
拝借したこちらの記事
↓
途中大☔️
お寺に寄り、買い物をし戻ります。
いすみ市にある飯縄寺
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158685534/picture_pc_0bb2c933d9492a82a90022815f64b8f3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158685842/picture_pc_ddfde839cd23a53964da102408c03cc7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158685843/picture_pc_fc6a65609e81b454788553cf529c8d35.jpg?width=1200)
セイタカアワダチソがたくさん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158685627/picture_pc_eb5bf41329c59e0730cc4a7f3374a956.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158685634/picture_pc_59b5854b676f74fdf342289135d4dc67.jpg?width=1200)
お昼は家庭的なお料理を美味しく!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158677915/picture_pc_b51f3a764f0f1ef512e18c9028920609.jpg?width=1200)
小豆も作っていて、白玉小豆🫘
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158680645/picture_pc_f07adafdbd6140fb10ecbc689a3416a1.jpg?width=1200)
友人宅で見てたYouTube動画、
山の家族生活がめちゃくちゃ癒され、ハマってしまいました🎶
逞しく生活する器用な子供達楽しそう😃✨