![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55050488/rectangle_large_type_2_bc58113a8a596b7e8df8035598b2d23e.jpg?width=1200)
チンゲン菜の塩昆布和え🥬
こんにちは✨😃❗今回はチンゲン菜を使った料理を紹介します。手軽に作れます。後一品何にしようかと迷った時に参考にしてもらえればと思います。
材料
チンゲン菜 2束
醤油 2g
塩昆布 4g
ごま油 2g
作り方
① チンゲン菜をよく洗います。根元の内側に土が着いていたりするので。
②チンゲン菜を切ります。葉の部分は1cm程の幅に、茎の部分は細切りにします。
③②のチンゲン菜を茹で冷水で冷やします。
④ボールに醤油、塩昆布、ごま油を入れて、チンゲン菜を入れてからめます。
⑤器に盛り付けて出来上がりです。
今回はチンゲン菜を使いました。ほうれん草や小松菜でも美味しく出来ます。私はうどんやパスタ具にしてアレンジしたりしてます。他にアレンジがあれば教えて下さい。
いいなと思ったら応援しよう!
![tyro](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53087207/profile_44bbdcf428183f7b47b3a57a352795c1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)