![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112395728/rectangle_large_type_2_b03b118c7047d0d8f585e7664daf5149.jpeg?width=1200)
ライトアップされた岡山後楽園+岡山城はでーれー(とても)美しかった話
8/1-31の間、岡山後楽園と岡山城は毎夜ライトアップされるイベントを開催中。後楽園のすぐそばのホテルに泊まっているわれわれは、夕食を終え暑さも緩む夕まぐれどき、ぶらぶら歩いて行った。
以前も一度来たことがあるが、夜の後楽園は初めてである。普段は夜閉まっているそうだ。入場すると夥しい照明にいきなり目を奪われる。
右回りに歩を進める。思ったより人が多い。観光客もたくさん来ている。人気の丘(名前失念)には人数制限があり、順番待ちのうえ、てっぺんを目指す。頂上から見る景色はまた格別。空が茜色で、演出効果抜群だ。
はて、城はどうなっているんだ?岡山城を見るベストスポットはどこなんだ?さっそく場内案内係の人に尋ねると「ぐるっと回って出口近くまで行き振り向くと良く見えます」とのこと。
入り口から半時計回りで歩くこと9/10(10分の9)あたり、そこに見えるは白粉で美しく化粧を施された岡山城(嬢ともいう)
ではないか。
それが冒頭の写真。ぼっけぇ、もんげー、でーれーキレイぢゃった。