![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51176895/rectangle_large_type_2_16a3801e75377a812652f5f2b69fa5b2.jpg?width=1200)
みんなのちきゅうカタログ 2章「つくる」
本日ご紹介するのは2章「つくる」のお話。
買えないのならつくってみる。
遊べないなら今できる新しい遊びを考えてみる。
まずは今「ほしいけど手に入らないもの」「やりたいけどできないこと」を自分でつくりだせないか考え、やってみるのもこれからの生活と向き合う一つのアイデアだと思います。
そこで! これを読んでくださった皆さまにこんなおねがいを。
「#みんなのちきゅうカタログ実践編」のハッシュタグをつけてSNSに皆さまの“ちきゅうカタログ活動”を投稿していただけないでしょうか?
本書に書かれていることでも、皆さまが日常的に実践されていることでも、遊びや暮らしの知恵、なんでも構いません!
Instagramには読者の方から真似したくなる素敵なアイデアが集まっております。すごい!
ぜひ、皆さまのアイデアをお裾分けしていただけると嬉しいです。
それでは2章「つくる」をお楽しみください。
※データ化にあたりイラスト周りに白い点線が入ってしまうページがありますが、書籍自体にはございません。
つくる CRAFT
さてさて、次は3章「エッジであそぶ」をお届けします。
「エッジ」ってなんでしょうね?
ー・ー・ー・ー
=====【書誌情報】======
『みんなのちきゅうカタログ』
監修:ソーヤー海
絵:川村若菜
文:福岡梓
出版社:トゥーヴァージンズ
ISBN:978-4908406188
価格:2000円+税
発売日:2018年6月29日
================
弊社SNSでは新刊情報、編集者のひとりごと、くまじろう、ちょっといい感じの建物、好きな街など気ままにアップしています。
新しい連載も企画中。その他企画もどしどし募集中です!
●Twitter:@twovirginspb
●Instagram:@two_virgins
●Facebook:@twovirginspb (最近更新怠ってます……)