「マシュマロキャッチ」で世界に進出!3人組TikToker「山田ごはん」さんにインタビュー!
今回は「山田ごはん」さんにお話を伺いました!3人組のクリエイターとしてTikTokだけでなく、Youtubeでも投稿をしている彼らの素顔とは?バズったあの投稿の真相とは?これからの展望も含めてお聞きしました!
知り合いで始めたクリエイター活動
・TikTokでの活動のきっかけはなんですか?
当初はメインの山田君がごはんを食べるというYoutubeチャンネルがあって、3人で運営していたんです。その宣伝にTikTokを使い始めたのがきっかけですね。
・3人で始めるきっかけは?
僕と山田君が中学からの同級生で、その1個下の後輩でかそり君がいたんです。僕がYoutubeをやりたいと思っていた際に、ごはんを食べる動画をよく見ていたこともあって「食べる役」としてキャラクターの強い山田君を抜擢して、機械に詳しいかそり君を入れて始めることにしました。
企画と構成を僕(ちの)、動画のメインは山田君、カソリ君が撮影と編集をしてくれてます。誰が欠けてもできないですね。
・活動を始めたのはいつ頃なんですか?
1年半くらい前です。YoutubeもTikTokも同じくらいのタイミングですね。
TikTokでは110万人くらいフォロワーの方がいるんです。マシュマロを投げて山田君がキャッチする動画でめちゃくちゃバズって急激に伸びましたね。
・活動初期の頃の投稿はどんな内容だったのですか?
TikTokっぽいエフェクトを使った動画を昔は上げていたんです。その後に「Youtubeの短編をTikTokに上げたらどうですか」と視聴者の方からDMをもらっていたので、Youtubeの短編を載せたりもしていました。
そういう投稿をしていた中で、TikTokのオーディションを機にマシュマロキャッチの動画を撮ってみたんです。マシュマロを投げて人の口に入れるのが得意だったので笑。
キラーコンテンツは「マシュマロキャッチ」
・現在のメインの活動はなんですか?
本業では僕と山田君が理学療法士として病院でリハビリ業務をしていて、カソリ君はネットで物販をしています。昼間はみんな本業があるので夜に集まってYoutubeやTikTokの撮影をしているんです。
・クリエイターとしては現在どういう活動を?
Youtubeでは料理を作って山田君が美味しそうに食べて、時おり笑いを混ぜる、という風にやっていますね。TikTokでは海外向けに「マシュマロキャッチ」をやっていますね。
・一番バズった投稿はなんですか?
前まではゴルフクラブでマシュマロを山田君の口にいれるというやつだったんですが、ちょうど2,3週間くらい前にあげたロシア向けの「マシュマロキャッチ」がもうすぐ1600万再生位でいいねも120万位いってますね。
・投稿するにあたって工夫をしていることは?
一旦動画として撮ってみて面白いかどうかを振り返ってみたりはしますね。最初にバズった「うーん、おいてぃー!」というワードも、最初は普通に「美味しい」と言ってただけだったんです。より面白くするためにもキャッチ―にというか、ツッコミどころをつくりましたね。
「マザー糸口」というワードもあって笑。最初山田君が「まずは一口」といって一口で全部食べちゃうというツッコミどころを作るためにやっていたんです。山田君は焦っちゃうと活舌が悪くなっちゃうので笑、編集で聞いてたカソリ君が「マザー糸口」ってテロップを付けて笑。今なんかTwitterで検索するときに「山田ごはん」で検索するより「マザー糸口」で調べる方が出てくるんですよね笑。
メンバーが3人だからこその強み
・メンバーの強みはなんですか?
山田君はキャラクターが強くて、意外と顔が整ってる笑。そしてめちゃくちゃ美味しそうにごはんを食べるんです。視聴者の方から見てもそうなんじゃないかと思います。
かそり君は一番ギャグセン高いと思ってます。編集の時にも上手く弄ってくれるので、伸びた理由は彼の力が大きいと思っています。
ちのさんの強みはマシュマロをめちゃくちゃ早く投げれる、それだけです笑。嘘です笑。YoutubeやTikTokをたくさん見てトレンドを抑えた企画をしてくれるのも強みだと思っています。
・三人でやっているからこその悩みなどはありますか?
今はアパートで撮影をしているんですが、前はメンバーの実家でしていたんです。みんなで集まるとなると時間が合わないことがあったりして、アパートを借りて多少解決はしたんですが、みんなで時間合わせるところは苦労しますね。
・企画や編集などの悩みはないのですね。
3人で分担していることもあるんですけど、企画内容がなくならないようにご飯系にYoutubeの投稿を固定したっていうのもありますね。ご飯は毎日食べるので、ネタは尽きないなと。TikTokの方も言語別でつくっているので、尽きることはないなと思っています。
・お気に入りの投稿はなんですか?
バズるきっかけでもあり、オーディションで入賞した一番最初のマシュマロキャッチの動画が一番お気に入りですね。
僕らの記念の投稿ですね。その日の夜のことをいまだに覚えているくらいです。撮影自体も試行錯誤していたこともあるんですが、伸びていくのを実感していたので。「バズる」ということを実体験しましたね。
「山田ごはん」とは?
・今後の展望はありますか?
ひとまずTikTokのフォロワーを1000万人というのと、Youtubeのチャンネル登録者数は10万人を目指していきたいです。もちろんその先も目指していきたいですね。「マシュマロキャッチ」だけでなく、トレンドなどにも目を向けて臨機応変に世界中の人たちを楽しませていきたいです!
・TikTokの投稿を一言で表すなら!
「僕らの新しい世界への第一歩」ですね。
今まで会社員として働いてきた生活とは違う、クリエイターとしての生活に踏み込んできたので、そのスタートラインに立って今後も頑張っていきたいという思いの表れです。
==================================
Twinz(ツインズ)公式
みんなで「共演」して作る「協力」して届ける。
をテーマにした新しいコラボプラットフォームです。
▼
・Twinz公式サイト
https://www.twinz.jp
・クリエイター登録受付中
https://creator.twinz.jp/