
ツインレイ 怖がらずに前に進む
ツインレイの道のりは、苦しみの連続です。破壊と再生の連続のような気がします。
破壊というのは、自分が今見ている世界と自分自身に対する考え方に新しい見方や、何かしらのプラスアルファを追加した世界にするための既存の価値観を破壊するという意味での破壊です。
自分の持つ従来の価値観を新しいものに変えて自分自身のより良い日々の生活に活かす。
これが再生です。
一度乗り越えこれで終わりだと思ってもまた毎回のように新たな苦しみとも言える試練が訪れるのがツインレイだとも言えると思います。
例えるなら常に自分自身のOSをバージョンアップし続けるという感じです。
そのためには大きなショックが必要になってくるため、一番近しいツインレイとの間で起きる体験は、ショックとしては大きいものだと言えます。
そんな大変な作業をしているのですから、繰り返すショックに足が止まることもあると思います。
止まりたい時には是非止まって欲しいと思います。
休憩したいという自分自身の声を聞くということも大切だからです。
止まっていいの?と思われるかもしれませんが、止まることも大切です。
相手がどこか行ってしまったりしないだろうかなんて考えないでください。
そういうリスクもあるかもしれません。ですが、それも含めて止まって休憩するという自分の決断にも臆することなくゴーサインを出すことも大切な過程の一つなのです。
なぜなら、ツインレイの過程で大切なのは自分自身の統合でもあるからです。
休憩が終わってまた頑張りたくなったら、頑張ってください。
自分の人生は誰のものでもありません。
自分のペースで良いのです。
そういう時間を設けられるのもツインレイの良いところです。
ゆっくり休憩して、自分の気持ちに正直になってお相手さんと過ごす時間を楽しんでください。
それでは本日もラッキーな一日をお過ごしください。
HARE