見出し画像

チェイサーのサイレント期間の流れ 愛するランナーから離れる時





ツインレイのサイレント期間というのは、ツインレイ女性とツインレイ男性が一時的に離れ離れになっている状態です。

当の本人たちは永遠のように感じられることでしょうが、一時的に離れていることをサイレント期間と呼びます。



これはもちろん物理的に離れ離れになっているという意味なだけで、魂とは別の話です。
魂は繋がっている部分があるので、学びは無意識ではありますがリンクし続けている、と考えて良いです。
ですので、チェイサーの陰としての精神的な学びは離れていても相手に伝わるのでご安心ください。




この究極の修行ともいえるサイレント期間を、二人のツインレイはランナー(逃げる者)とチェイサー(追う者)に分かれます。

基本的にランナーは男性側が担うことが多いとされており、陽の役割を果たします。
物理的な世界に影響があり、物理的な行動はランナーが基本的に主導していくことになります。

一方でチェイサーは女性側が担うことが多いとされており、陰の役割を果たします。
精神的な世界に影響があり、精神的な向き合いはチェイサーが基本的に主導していくことになります。


人間の意識は行動に現れるのと同じように、現実の世界を動かす前に必要なのは意識→精神の世界です。
ですので常にチェイサーの精神的な世界の探究の度合いがランナーの切り開く物理的な世界として目の前の現実に反映されていきます。


興味深いですね。


このランナーは、サイレント期間を迎える前の危機の状態の時に、二人の関係から逃げ出す方であり、チェイサーは突然逃げられ追いかける方という図です。


ランナーがチェイサーの前から姿を消すことで始まるサイレント期間ですが、基本的に年単位の期間で会えない状態が続く可能性が高いです。

というのも、今まで培ってきた経験から作り上げた自分の意識というものはそう簡単に変えられるものではなく、さらに、その意識から生まれた自分の物理的な習慣というのも、変化するのには相当の時間が必要と考えられるからです。



この離れ離れになってしまうサイレント期間を脱出するのに重要な人物はやはりチェイサーです。
なぜなら精神世界を担当しているからです。
ここはチェイサーにはとても辛い時間ですが、チェイサーは一人で自分と向き合い続けなければいけません。
そして自分の意識を変えていく。
それが自分の行動を変えていく。
この積み重ねをチェイサーは繰り返していくことになります。


脱出するためには、

執着を手放し、依存している自分に気付き、精神的に自立できるようになる。ということが必要です。

これはランナーが物理的に会えない状態にあって初めてチェイサーは誰かに依存している思考を持っていたことに気付くことになります。
皮肉なもので、これは愛する人間に出会い、離れる、という経験の後にしか体験できません。
ですので、サイレント期間というのは本当に必要な時間であり、あまり不安になることなく自分の意識と向き合ってほしいと思います。

この聖書や仏教の経典にかかれていそうな聖者になるための修行みたいなものをサイレント期間に行うことになります。
頑張ってください。
おそらく、人それぞれ、精神世界に入り込むことにより、世界の見方みたいなものが広がるかと思います。



この間にも、同時にランナーもしっかり現実を生きています。
サイレント期間のランナーはどんなに楽しそうに見えても地べたを這って生きているような地獄の中で生きていると思ってもらって大丈夫です。
そう信じられなくても、ランナーを恨みそうになったらこの言葉を思い出せばいいくらいの気持ちでいてください。


ランナーはいつも真面目で真剣にチェイサーのことを考えています。そうは全く見えませんが、チェイサーにもなんとなくそうだと気付く部分はあると思いますよ。
自分がチェイサーに見合っていないと感じ、自信の無さから逃げ出すという縮図を作ってくれるありがたい存在です。

上述のように、サイレント期間でないとチェイサーも気付けませんから、仕方がないんです。



サイレント期間のランナーの目指すところというのは、チェイサーを幸せにすると覚悟を決めれるようになること。です。

それを逃げながら体験しています。
何をしても、誰といてもチェイサーと一緒にいた感覚以上の感覚を得られず、飢えた状態に似た時間を永遠と過ごし続けます。
どこにいても、何をしていても。


そのくせ目の前に広がる現実は自分の理想に向かって生きているはずなのに全く思い通りの現実でもないのですから、楽しそうに見えるように振る舞えるスキルだけ永遠に上がっていくだけで、精神はボロボロです。



チェイサーも離れ離れになって辛くてボロボロでしょうが、ランナーはそれ以上にボロボロなので、あまり比較せず相手の行動も気にすることなく、自分の精神を磨いてください。






それでは本日も素敵な一日を!

HARE




個人ブログ始めました⁂
https://twincletwincle.wixsite.com/twincle-1


いいなと思ったら応援しよう!