![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136390618/rectangle_large_type_2_31ad59f03b7f51b512eb981245244183.jpeg?width=1200)
題目『おはなみ』
今宵のTwilloの冒険の題目は『おはなみ』。
桜色の。
粒の風。。
ちょいちょい桜の花びらが舞い落ち始めたね。
本格的に散り始めるのはまだだけど。。
桜の花は。
ハラリハラリと散る姿がいちばん好きだな。。
巨大都市にも好きな木がいくつかあって。
それは桜の木に限らず。。
たまに会いに行きます。
せっかく桜の短い季節がやってきたので。
会いに行きました。。
そんな桜が、あちこちにあるから。
すべてに会いに行くというのは、なかなかに難しいけど。。
行けるところには行ってみましたよ。
どの桜も久しぶりだな。。
中には本当に何年ぶりか、という桜もあって。
嬉しかったです。。
さすがに人が凄いね。
このわずかな時期しかないから。。
みんな嬉しそうだ。
本当は、あまり人気のないところで。
静かに花を眺めるのが好きなんだけど。。
それこそ葉巻なんぞ燻らせながら、ね。
でも、たまには人の波に紛れてたのしむのもいいな。。
お祭りみたいで。たのしい。。
何年かぶりに訪れた桜並木。
ここは以前の住まいの近くだったので。。
その頃は毎日、本当に毎日そこを通ってたな。
それこそ一年中そこを通ってた。。
桜の季節以外でも、ね。
真冬なんかにその並木を通ると。
静まり返っているんだよ。。
桜の木々は幹が黒っぽいから。
さらに静かな雰囲気。。
毎日、毎日そこを通って。
"あと少し、あと少し" って心の中で木々に話しかけたりしてた。。
そして。
この短い季節がやってくると。
華やかなその並木に人々が溢れかえるんだ。。
桜の木々も嬉しそうに見えた。
嬉しかった。。
なんせかんせ何年もの月日が経っているから。
枝を落とされて随分ちっちゃくなってしまってる桜もあるし。。
幹ごと切られてしまった木もある。
感慨深いものがありますね。。
『おはなみ』。
一年のうちでも。。
この、ほんとうに短い季節だけ。
咲き誇る花々と共に。
心から喜んで。
緩やかに、じっくりと。。
たのしむと致しましょうかねニヤリ)。。。
Twilloでのワタクシのいつもの最後のセリフ。。
「ワタクシは自分では値段を決めていない。のです。。よ。。。」
適当なものを「サポート」のところに入れておいていただければ
幸いです。。。
いいなと思ったら応援しよう!
![神条昭太郎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119856357/profile_0288479c4e9afcd43e85d9d57a57ad20.jpg?width=600&crop=1:1,smart)