題目『りゆう』
今宵のTwilloの冒険の題目は『りゆう』。
"きっと。
それに。。
出会う。"
その一言が。
ここまで辿り着いた。。
「理由」なんだ。
何にでも「理由」を求める。
そういうものなのかな。。
癖になってるだけか。
みんな。。
そうなのかな。
「理由」をわかるように説明せよ、という場面は。
これまでもよくあった。。
何か大きな決断をする時なんかにも。
必ず問われる。。
例えば。
受験や就職の時の面接なんかでも。
必ず。。
"志望理由" は?。という設問があるもんね。。
その都度。
その「理由」を一生懸命に思い出す。
もしくは。。
「理由」を "創り上げる" 事になる。
仕事をしていても、友人との会話の中でも。
「理由」を説明しなくてはならない場面っていくらでもあります。。
たいていの場合。
"「理由」はない"
とか。
"「理由」なんて忘れた"
なんて返答は認めてもらえない。。
そういうものなのかな。
癖になってるだけか。。
「理由」がないといけない、という事になると。
何が何でも「理由」を見つけなくては。。
で。
挙句の果てには。
「理由」を "捏造する" に至る訳です。。
そして、さらには。
"捏造した" 「理由」を。
自分でも信じてしまう、という事態が起こる。。
もちろん。
きっと。
物事には、その "原因" となるものがある事は確かだと考えられる。
ただ。。
それを言葉で "説明" できるかどうか、はわからないよね。
それでも「理由」を解るように説明せよ、というのは。。
なかなか、に難しい要求だ。
説明できない『りゆう』を。
正直に。。
自分にだけは正直に、心の中に挙げてみよう。
びっくりするような。
「理由」が姿を現したりするんだ。。
"とてもこんな事は「理由」として説明できない" というような事がね。
それこそが。
ほんとうの『りゆう』。。
繰り返し、繰り返し、己で確認し続けなくてはいけない。
ほんとうの『りゆう』。。
"きっと。
それに。。
出会う。"
その一言が。
ここまで辿り着いた。。
「理由」なんだ。
誰かの為ではなく。
己のために。
ほんとうの『りゆう』を。
しっかりと心に刻み込んで進んでいくことですぞ(ニヤリ)。。。
T
Twilloでのワタクシのいつもの最後のセリフ。。
「ワタクシは自分では値段を決めていない。のです。。よ。。。」
適当なものを「サポート」のところに入れておいていただければ
幸いです。。。