![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108499668/rectangle_large_type_2_8701eae7c23f020c79266b120503640d.png?width=1200)
【ZARD】【愛が見えない】ひとりで生きていくほど強くないくせに時々1人になるのが好きになる(簡単まとめ)
【ZARD】【愛が見えない】ひとりで生きていくほど強くないくせに時々1人になるのが好きになる
ZARDの坂井泉水さんは人間の悩みを上手く言語化してますよね。坂井さんが29歳の時に「愛が見えない」を作ったんですけど、色々悩むことがあったみたいですね。
冒頭に「ジャスト29ナオミーナオミー」と言ってますよ!
自分はそんな強くないし、1人では生きていけないのにふと1人になりたい時があるみたいです。
TwentyはZARDの大ファンで曲はほとんど頭に入ってますので、ZARDっぽい作詞をしたこともあります。
↑大ファンなのに亡くなってからはほとんど曲を聴くことが出来ませんでしたね。
世の中に必要な人が「美人薄命」で亡くなってしまいました。なぜ良い人は早逝してしまうのかは気疲れしてしまうんですよね。
1人の時間は大切にしないといけないけど孤独感に押しつぶされてしまうみたいな悩みを抱えていても誰にも話せず孤立してしまうみたいなそんなことありませんか?
「愛が見えない」の歌詞にもありますけど「私しかいない」みたいに誰かに必要とされることで存在証明をするのもいいかもしれません。
まあ坂井さんの書く歌詞はちょっとメンヘラチックで重いですけどね笑
それでも坂井さんに好かれたら人生幸せだと思うんですがどうなんでしょうか?
10年くらい1人暮らししてるので、1人になる時間は結構過ごしたのでそろそろ誰かと過ごすのも良さそうですねー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108501189/picture_pc_080e7f2227852e647e061004e279619c.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![Twenty【74万PV達成!】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164985909/profile_9bf4418dbcc6cd960896f5963e67e670.png?width=600&crop=1:1,smart)