【介護】普段介護してる母親が不在のため101歳の祖母のところに行った(簡単まとめ)
【介護】普段介護してる母親が不在のため101歳の祖母のところに行った
今日は午前中母親が不在で、デイケアもなく、マッサージも昼まで来ないということで行ってきました(^^)
別に特に何するってこともないんですが、買い物と荷物運びですね。オムツとかお粥とかを両親の家から祖母の家に運びます。
特にたいしたことではないですよね?
ですが年寄りはこれが出来ません。
しかも誰もやってくれる人がいないみたいな時がありますので、その時は行ってきます。
もしなんかあった時の安否確認とかも大事だったりしますので、長生きが必ずしも良いことばかりじゃありません。
マッサージが来たので私は田舎街の実家でやることがあるので「終わったからまた来るわ」と言ってバスに乗ってます(^^)
いいなと思ったら応援しよう!
是非サポートどんどんよろしくお願いします(^^)たくさん記事を書いて行きますね!