
歯が痛い原因がストレスからくる無意識な歯ぎしり(簡単まとめ)
朝一の通勤バスに乗って歯医者に行きました
朝の8時まで通勤バスが出ているのでそれに乗ってほとんどバスが来ない駅に行って、電車とバスを乗り継ぎ歯医者に行きました。もちろん祖父母の朝ごはんは朝5時に起きて作って置いておきました。
虫歯も全くないし、原因がストレスによる歯ぎしり
極度のストレスを抱えて生きているのでそれが原因ですね。ストレスを解決しようと色々動こうと思ったらまた緊急事態宣言なので終わりです。マウスピースを6000円で作ることになったので、通院のためにホテルに泊まる日に合わせて歯医者を予約しておきました。
キャッシュレス派にとって現金主義がつらい
歯医者は3000円くらいとそこまで掛からなかったのでよかったのですが、現金を普段1万円だけ持ち歩いて、ほとんど電子マネーやPayPayで支払いしてるキャッシュレス派にとって現金使うの結構苦痛です。キャッシュレスに対応しているかかりつけ医が1つだけなのでなんだかなーという感じがします。
揚げ物が食べたいと頼まれたのでさぼてんでカツサンドとカニクリームコロッケを買った
↑美味しい!台湾の友達にこれ送りつけたら「台湾にさぼてんあるけどカツサンドないよー」とのことでした。さぼてんのカツサンド美味しいです!店長がカレーの営業をしてくる以外本当に素晴らしいですよw
いいなと思ったら応援しよう!
