手帳が初めて続きました!
こんにちは。
やっとこさプロット(漫画制作における台本・筋書き的な文章)ができ、ネーム(プロットの内容を漫画の構成?漫画の状態にしたもの)もできて、本格的に原稿作業に入れそうな卯月トウヤです。
挨拶が長いと自分でも思いました。
やっと漫画を描く具体的な行動ができたということです。頑張ります。
本題です。
人生で初めて「手帳」を使うことが出来ました。
そもそも私、予定という予定が入らない生活だったため手帳というものを使ったことがありませんでした。……憧れてはいたんだけどね。
いや、あの、専門学校時代に「(課題の)進捗管理のために手帳を買いなさい」と言われ、100均で買いはしましたが使いませんでした。
ネタ帳にメモって家で机に貼ってたカレンダーに課題一覧と〆切書いておけばよかったし……手帳そもそも開かなかったんだもん……(´・ω・`)
こんな感じで全く手帳なんてもん使わなかったんですよね。
しかし転機が訪れます。
そう、「バレットジャーナル」と「システム手帳」ブーム!!
余談
バレットジャーナル(Bujo)は簡単に言うと、
こんな感じです。
すいません。上手く説明できないのでYouTubeとかネットを漁ってください。分かりやすいのとか進化版とか色々出てきます。
システム手帳は、ルーズリーフの6穴版みたいなやつです。Max A5サイズ。
穴開けるのが楽。使い方はルーズリーフと変わりません。……多分。
デキる人感がただようイメージがあります。余談終わりです。
きっかけはよく覚えていませんが、この二つに出会ってしまったんですよねー……。
革のバインダーとか、カスタム出来るところとか、色々惹かれて憧れてしまったんです。……なにも、書くこと、無いのにね……。
そんなわけでここに至るまでの経緯です
10月~12月
2021年10月、バレットジャーナルを調べつくしました。
公式が綴じノートを推奨してたんでとりあえずページが余ってたA5ノートにやってみました。無地だったのでカレンダー書くのに方眼紙貼って。
その頃、友人との勉強会の予定が入るようになったので予定がちょっとだけ書けました。
空いている日は楽しみなYouTubeの更新と日記を書いてました。
隣のページは日々のToDoを書いてました。バイト面接で二つ落ちた後なんでバイトも探してなかったし、1ページあれば事足りました。
1月
カレンダー→ToDo→思いつきのメモ、という感じで使っていて、縦カレンダーが使いにくかったので1月はブロックタイプのカレンダーにしました。
予定を青で書いて、日記を黒で書いていたようです。赤で日記が一部強調してありました。
……見にくい!なんて見にくい!!
文字びっしりでちょっと面白いしテンションも上がりますが(私だけ?)読むとなるとちょっと見にくかったです。……それはそれで面白かったけどさ。
2月~綴じノートから方眼ルーズリーフになりました~
縦のマンスリーが見にくかったので、ブロックタイプにしました。
カレンダーに予定しか書かないようにしたので超見やすくなりました。
平昌五輪の事はここにでっかく書いてありました。
ToDoと日記は「デイリーページ」に日付シートを貼って一緒に書くようになりました。
日記の内容とやったことが一発で見えるのでとても見やすかったです。
そうだ。私はBujoにはできたことしか残してません。
書き出しても出来なかったことばっかりだったんで、自己肯定感をあげるための作戦です。
効果メチャクチャあります。
3月~4月~デイリー始めた~
カレンダー書くのやめて、小さいの貼って予定だけ書きだすようになりました。……あとから見るとマジで予定が少ないです。
ハビットトラッカーも始めてますね。
習慣化関係ないものも混じってました。
3月はなんでかデイリーページを途中でやめています。……なぜだ?
4月はデイリーページが復活してます。
誕生日月ということもあり、ちょっとデコってます。ヘッタクソ~!
デイリー、日付シート貼るのがめんどくさ過ぎてやめちゃったんですけど、今見るとこれはこれで楽しそうです。
ToDoの内容の大半がしょうもない事ですが、エアコン掃除とかやっぱやったことを全部書いてあるのいいな……。
5月~Excelで作り始めたよ~
作るの失敗して小さいマンスリーにチマチマ書いてありました。
マンスリーとハビットトラッカーしか残ってませんでした。
6月~バレットジャーナルっぽくなった!~
Excelでの製作が大成功してます。
今もこれがベースになってますね。
まだまだ固まってないのでスッカスカですが、インスタとかYouTubeで見るバレットジャーナルみたいになってます。大満足。
ToDoは別のノートに書くようになったので残ってません。
それから、YouTuberのmoneさんの真似して一日行動記録表を作ってつけてみました。……コレジャナイ感があってこの月でやめてますね。
7月
予定しか書くことが無かったんで開いている日になんかデカいニュースがあったら、それを書くようにしました。
あと月の行事。七夕とか。
ご飯の記録と一行日記、天気ログを始めました。
月末に赤でツッコミとか振り返りを書いてます。とても良い。
8月~脳内が手帳に支配される~
書き方が安定してきました。
7月とあんまり変わりませんが、9月分からのBujoのデザインを大改造してます。あと月末の赤ツッコミが沢山ある……。
その月好きだったものもメモしてます。
もっとちゃんと漫画、イラストをやるために一日どの位やったかを記録するページを作ってます。
トラッカーより時間配分とか、質が目に見えるようになってわかりやすくなりました!
さて現在9月~改造によってシンプルに~
マンスリーにその日のハイライトを書くようにしました。
特に達成できて嬉しかったこととか、ビックな出来事とかです。
日記があるので毎日は書いてませんが、一か月の出来事がパッと見えていいです。
8月の終わりに手帳に脳内が支配され、ゆぴさんの手帳の使い方を見たことによってバーチカルに興味を持ちました。
MIDORIさんから出ている「日の長さを感じる手帳」が気になってしょうがないので、取り合えずExcelで似たようなの作って使ってみてます。
バーチカル、中々いいです。
お試しなので手帳のサイズ感チェックも兼ねてB6で作りましたが使いやすいです。
バーチカルって予定が時間単位である人にしか使えないと思ってたんですが、ゆぴさんみたいに記録を取る用に使ったら、予定がほとんどない私にも使えました。
本格的に漫画制作も始めたのですごいしっくりきます。
今はBujoとバーチカルの二つを使っている状態で、色々被ってるんで10月?11月には一冊にしたいです。
無印良品のバーチカルも気になってマンスリーとセットで一週間だけ作ったんですが、私はどうやら24時間軸が良いようです。
バーチカルは使いませんでしたが、マンスリーで漫画制作の計画表を作ったらとても実行率が上がりました。謎に気合が入ってます。
これからの予定
バーチカルが思いのほか便利で、私にも使えることが発覚したので8月以上に大改造することになりそうです。
今のところ、
こんな状態なのでもっとスッキリさせたいです。
基本的に複数ものを使うのが苦手なんです……。
シャーペンも鉛筆も使い始めた一本ずっと使ってたんで……。
……ところで100均で来年のバーチカル手帳買っちゃったんですよねー。
時間軸6時~24時までだけど、ログ取ってる範囲はあるしさ~。
結局Bujoと被りそうっていうか、2冊持ちになるー……?
仕事用(マンガ・イラスト)とプライベート用?……でも自分一人しかいないから結局被るんだよなー……どうしよ。
というか、日の長さを感じる手帳が欲しいんだ。
それを使えるように練習用に100均で買ったんだろう貴様。
ほら見てー……日の入りと日の出がグラデで分かるんだよ。
季節によってグラデの幅が違うんだよ……かわいいよ……めっちゃ役にたつよ(太陽に活動時間が影響されるタイプ)
他にも季節を感じられることが沢山書いてあるんだ。
……かわいいよー。便利すぎるよー……。
でもなるべく月ごとにまとまってて欲しいんだ……。
いや、わかるよ。月の区切りなんて人間しか気にしないし、週ごとに管理できるページって月またぐから週間は週間でまとまってるって……。
そんなわけで
そんなわけで約一年手帳的なものを人生で初めて使えた記録でした。
自作するようになって苦手だったExcelが少しだけ使えるようになりました。
Excel関数は全く使えませんが。
自分で手帳フォーマットを作ってみると、世の中の手帳のありがたみや工夫が分かって面白いです。
個人で手帳リフィルを作って売ってる人は超人ですね。
こうして振り返りっぽい文章が書けるのも手帳に書いてあるからです。
人間は本当に大半のことを忘れてしまうようです。
これからも自分なりに手帳を書いて、あとから見て爆笑できるような手帳にしていきたいです。
余談再び
そういえば手帳術とかノート術を調べてると、よく「夢が叶う」なんて書かれています。
約一年使ってみて、夢は叶ったか?
確かにやりたいと思ってたことが出来ていたり、思わぬところで叶ってたりしました。
でもそれって、「叶った」というか、「願ったことを覚えていた」ってことなのかな~なんて思いました。
手帳とかノートに、「〇〇したいな~」って書いたから、それができた時に、「あっ叶ってる!」って気づいたカンジ。
人間一時間後には考えていたことの7割を忘れるそうです。
「〇〇したい」も残った3割の記憶にいないから、実は叶ってるのに願ったことすら忘れて、「叶ってない」になってしまってるんじゃないかと。
ふと、そんなことを思いました。
(毎週雑記帳に手帳会議みたいなことして同じようなことを永遠と書いている人より)
「夢が叶う」はインパクト重視の言葉かもしれませんが、小さな「やりたい」は書くと意外と出来ていますし、出来ていると「出来た」事実が自己肯定感をあげてくれるなーと実感してます。
「やりたい」って思って手帳に書いても興味無くなってたら消せばいいし。
たまに「なんで自分これがやりたかったんだ……?」ってなったり、面白い発見もあります。
余談が長ぇ。終わります。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?