ミニマリストのハンガー考察
皆さんは、ハンガーは何を使っていますでしょうか。こだわりはありますか、それとも何もこだわってませんか。
ミニマリスト化が進むと、ハンガーを揃えたくなってきます。
今回は私なりに、色々なハンガーについて、考察したことを書いてみたいと思います。
◉ oneger(ワンガー)
dripからクラウドファンディングで発売された、ハンガー界に一石を投じた、ハンガーです。
・メリット
シャツもパンツも一つのハンガーに掛けることができます。
また、oneger独特の形状により、洋服を掛けやすく、外しやすくなっています。
・デメリット
ongerの特性上、製品が鉄で出来ていることから、重たく、ハンガー同士がぶつかった時に、音がするはずです。気になる人は気になるかも。
もう一点は鉄製のため、値段が割高なところです。
感想
デメリットを上回る製品で、ミニマムを追求する人は候補の一つとなるでしょう。
ミニマリストしぶさんも使用していますね。
◉ マワハンガー(ドイツ製)
ハンガー界、最強、シンプルな形状のハンガーです。
・メリット
ドイツ製で、シンプルなデザインで主張が少なく、肩に添うデザインで洋服にハンガー跡がつかない。
値段は1本が150円〜300円ぐらい。
・デメリット
シリコン部分の滑り止めが効いていて、服を掛けづらい。
通販での購入になるので、実物を見ることができない。
感想
流石にハンガー界、最強の名を持つだけあります。
数多くの、ミニマリストが使っているのも頷けます。
◉ 無印ハンガー
何でも、無印で揃えたいムジラーやシンプルなハンガーを求める人にはうってつけのハンガーです。
・メリット
衣類を掛けておくだけでなく、洗濯用ハンガーとしても使える。
・デメリット
良くも悪くも、普通のハンガー、特に突出したところはない。
あと、無印良品はたまに商品をアップデートするので、同じ商品が買えなくなることが致命的ですね。
感想
特に書くこともなく、値段も形状も普通としか言いようがない、だがそれが、普遍的な無印の強さだと思う。
◉ ニトリハンガー
あれ、どこかで見たような、ほぼマワハンガーのパクリじゃん。いや、う〜ん
・メリット
マワハンガーに似た形状をしているため、シンプルで使いやすいところが特徴、値段も手頃で、3本300円ほど
ニトリは店舗数も多く、実際に手にとって見られる機会が得られます。
・ デメリット
よく見なくても、マワハンガーに似過ぎているのが欠点で、このハンガーも滑り止めが効いていて、少々、服が掛けづらい。
感想
色々ハンガーについて、書きましたが、私が使っているのはニトリハンガーです。
手に入れやすい点と、値段も手頃なところが気に入りました。
皆さんはどのハンガーが気になりましたか、気に入るハンガーが見つかるといいですね