![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142027785/rectangle_large_type_2_b9f7cdbeb664426f1313bb795c93059c.jpeg?width=1200)
アラナ・ウェスリーさんにインタビューされて『野球の迷信』を語ってきた!
旅するメンタルトレーナー
北海道移住男
フーテンのケンゴです
(自己紹介はこちら)
先日、藤棚を見に天神山へ行ったときに
見かけたチラシがありました!
![](https://assets.st-note.com/img/1716802537490-hiHGE1HQ7c.jpg?width=1200)
この担当者のAlanaさんと
コンタクトを取って
本日、天神山アートスタジオで
インタビューを受けてきました!
![](https://assets.st-note.com/img/1716802557382-yZPmkYzlbH.jpg?width=1200)
インタビューを求めていたのは
シドニーを拠点とする
パフォーマンスおよび
インスタレーションアーティストの
アラナ・ウェスリーさん
インタビューのテーマは、
『野球にまつわる迷信や儀式』についてでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1716802580480-PzER1T7TfN.jpg?width=1200)
野球は日本で非常に人気のあるスポーツであり、
その背景には多くの
興味深い迷信や儀式があります。
アラナさんは、
これらの文化的側面に強い関心を持っており、
私の経験や知識を聞きたいとのことでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1716802599740-c1fDel8aP0.jpg?width=1200)
通訳の方を通して
インタビューでは、
日本の野球文化について
客観的な視点から話す機会がありました。
例えば、
僕が中学の最後の大会の時は
勝った日のユニフォームを
洗わないで次の試合に着ていたことや
選手が試合前に同じルーティンを
繰り返すことで幸運を呼び込むこと、
特定の食べ物や飲み物を摂ることで
パフォーマンスが向上すると信じられていることなど、
多くの興味深い話を共有しました。
アラナさんとの対話は非常に楽しく、
彼女がどのように
これらの迷信や儀式を
アートに取り入れているのかについても
聞くことができました。
彼女の独特な視点と創作プロセスに触れることができ、
非常に刺激的な時間を過ごすことができました。
インタビューの後、
アラナさんと一緒にスタジオ内を散策し、
彼女の最新の作品についても見せてもらいました。
作品は非常に独創的で、
彼女のユニークな視点が反映されており、
感動しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1716802785859-g9LEUvddwf.jpg?width=1200)
とても楽しい時間を過ごせて、
アラナさんとの対話は
私にとって貴重な経験となりました。
また機会があれば、
ぜひ再び彼女とお話ししたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1716802624112-iDnG2G2Og7.jpg?width=1200)
帰り際に
今日は雨上がりの藤棚を見てきました!
![](https://assets.st-note.com/img/1716803066052-xeq2dXybn7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716803119442-KXSifYIEYO.jpg?width=1200)
【こんなこと感じませんか?】
・最近やる気が出なくなってきた
・目標が見つからない平凡な毎日
・運動する機会が減って無駄に太った
・体力が落ちて疲れやすくなった
・腰が痛くなったり身体の老いを感じる
健幸・ライフでは心と身体を
元気に繋げるサポートをいたします
「毎日を元気に、健康に過ごしたい。」
だれでも願っていると思います
心も身体も健康であるために
講座案内や皆さんが
元気になる問いかけなどを発信してます。
お友達登録してくださるととっても嬉しいです!
=========================
≪イベントのお知らせ≫
お友達なども誘って参加してください
==========================
![](https://assets.st-note.com/img/1716802862782-3ciu5Iv2dI.png?width=1200)