![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69844800/rectangle_large_type_2_63a7d8a8a45ac74e9b67fdb20862ae55.jpeg?width=1200)
『どうすれば?』で問いかけるスキーレッスンで子どもたちに変化が!
普段1時間くらいで行ける場所が
大雪のため道路の車線も減って
2時間半かかって通勤している
北海道移住男
フーテンのケンゴです
(自己紹介はこちら)
今日から
また新しい
三日間コースの始まり
今回の担当は
スキーが初めての
小学1、2年生男女4名
![](https://assets.st-note.com/img/1642080376749-Pjr1Z0dlI4.jpg?width=1200)
スキーの履き方などは
事前に練習していたようでした
が、、、
『ㇵの字』で止まるのが難しい・・・
ここでの出番が
メンタルスキーコーチ
やってみて
出来なければ
問いかけ
で
一緒に方法を考えます
『どうすれば出来ると思う?』
『もっと上手に滑るにはどんなことが出来そう?』
『今の力を5段階で置き換えるとレベルはいくつ?』
『どうすればレベル5で滑れる?』
などなど
今日はこの言葉
『どうすれば?』
をたくさん活用したレッスンとなりましたが
その結果
子どもたちは
自ら出来る方法を考えて実行する姿が
みんな立派でしたよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1642077201358-YMdIK5b3ch.jpg?width=1200)
自分なりに考えながら
行った本日のレッスン
その成果として
『ㇵの字』で止まれるようになりました!
明日はリフトに乗ってみようと思ってます
みんな
明日も楽しもうね!
![](https://assets.st-note.com/img/1642077837982-SYVnvnkaKE.jpg?width=1200)
≪健幸・ライフの案内です≫
ウォーキング×メンタルトレーニング×コーチングを
組み合わせた独自メソッドで
心と身体を元気に繋げます!
https://peraichi.com/landing_pages/view/h2bhy
ライン公式のお友達登録で
イベントや講座に使える割引クーポン発行中です!