新型コロナに脅かされるな モチベーションを保つためにすること
新型コロナウイルスにより
今 きっと皆さん其々自分を見つめ直す時間が増えていますよね
それも プラスに考えられたら良いのですが
マイナスに考えてしまうと危険な要素はたんまり溢れてきてしまいます
例えば 皆さんは 気分が落ち込んでいるときどうしていますか?
じっくり考えるタイプ?別なことに気持ちを切り替えるタイプ?……
このじっくり考える……って良いこともあれば悪いこともあり……😅
考えすぎてしまうと 逆に土壺にはまる場合が多々あるような気がします
こんなときは まず別なものからの刺激を受けるようにするとよいと思います
何でも良いのです
一人で悶々と考えるのではなく 他人と全く関係のない会話をする
これだけでも解消されることがあります
問題にしている話をするのではなく 全く関係のない話をするだけで 脳は休まり新たな思考を受け入れやすくなります
スポーツをしている人など勉強する時間がないはずなのに、何故か勉強ができたり……
それは 一つのことだけを考え 頭を使うより 一旦別なものに切り替えることで脳が休まり 別なものを受け入れやすくなるから……
そんな感じかなと思います
一人で考えているときは自分の声をずっと聞いていることになります
人の声 鳥の声 音楽を聴く ペットと遊ぶ 子供と遊ぶ スポーツをする TVを観て笑う カラオケで歌う…………etc……
さて 何を選びましょうか😌
人生は 無限に広がっている
のりきろうと思わず
今をなんなく過ごしていこう