見出し画像

部活にSSD導入!!

津工業高等学校電子研究部ホームページはこちら

今回は部室にあるDELLのOPTIPLEX 3020がHDDでのろのろだったのでSSDを導入しました。 誤字、間違い等ある場合がありますがご了承ください。


1.このパソコンについて

まず初めにこのパソコンについての情報です。
本体はDELLのOPTIPLEX 3020でCPUはIntel i5 4590 メモリ 8gbです。
秋葉原にてストレージなしで1500円で売られていました。

本体

この本体は今年度から就職の1個上の世代の方が残していってくれたものであり大切に使いたい!!!ですがこのままHDDを使い続けるには起動やブラウジングがのろのろで少しストレスにもなるかもしれないのでSSDに換装します。

2.SSD換装について

SSD換装前は250gbのHDDを使用していました。

HDD

SSDは名古屋の大須の某ジャンク屋さんにて80gbのIntel純正SSDを購入してきました。お値段は700円でした。

SSD

実際に換装してwindows10を入れて無事起動。
SSDに換装したことによって前回(HDD)と比べ起動やブラウジングがとてもサクサクで快適になり、改めてHDDからSSDへの進化を実感しました。

3.最後に

ここまで読んでいただきありがとうございました。
今回のSSD換装はうまくいって私自身、満足でこれからもこのパソコンでnoteを書いていくのでこれからもよろしくお願いします。

著者 : ラッキーくんの日常

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集