
雪上泊後のメンテナンス
先日の雪上泊、それ自体は成功と言っていいんだけど備品がそれなりに砕けたのでメンテナンス。まずは手製雪ペグの先が抜け落ちたので木ダボで埋める。ちなみにアルミパイプは外径9mm/内径8mmx395mm長。

これも手製の雪踏み兼ハンドスコップは固縛ストラップの滑りを良くするために配したリングが変形してしまったので取っ払った。シーズン初で扱い方がヘボかったのか、あるいは雪自体が重かったせいなのか。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?
先日の雪上泊、それ自体は成功と言っていいんだけど備品がそれなりに砕けたのでメンテナンス。まずは手製雪ペグの先が抜け落ちたので木ダボで埋める。ちなみにアルミパイプは外径9mm/内径8mmx395mm長。
これも手製の雪踏み兼ハンドスコップは固縛ストラップの滑りを良くするために配したリングが変形してしまったので取っ払った。シーズン初で扱い方がヘボかったのか、あるいは雪自体が重かったせいなのか。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?