![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166505925/rectangle_large_type_2_a59f046f17e598c0c5bf618a7658421a.jpg?width=1200)
FGOの周回に疲れたのでnoteを書く
(今回の記事はスマートフォンゲーム『Fate/Grand Order』についての記事となります)
FGOユーザーにとってBOXイベントはとっっっても大事な行事。人によっては修行僧並みにきつい事もある。
そんなBOXイベントだが、今年はまさかの開催期間が約1週間との事……!
今年入って唯一のBOXが!開催期間がこんなに短いだなんて……!悠々とできないじゃん!
なんて、思ったユーザーは私だけでは無いはず。「もっと早く開催してくれたらよかったのに」と不満を呟きながらも、現在周りに周りまくっている。
私は大学の頃からこのゲームを嗜んでいるが、平々凡々気の向くままにやってきた。
本当にガチで素材集めたいのなら100箱以上は開けたい所ではある。
(全然100箱遠いんですけどね……)
「イベント終わった後、もしかしたら終章やるんじゃない?」なんてまことしやかに囁かれているFGO。
「もしかしたらサ終近い?」なんて噂されているFGO。
そんな巷での噂を簡単に真に受ける私は、今回のボックスが最後だったらどうしよう!仲良くなりたいあのサーヴァントとの絆が上げれない!まずい!と躍起になっているわけであります。
そして手持ちのサーヴァントの中で、特に仲良くなりたいバーゲストと一ちゃんで90++をプレイしているわけである。
しかし、いかんせんスキルを選択したりオーダーチェンジしたりと、画面をタップする回数が多くそろそろ疲れてきた。
(何にも考えないで周回していると、選択ミスしちゃう時、ありますよね……?)
なので、こうしてnoteに逃げてきているわけである。
そんなゲームにガチにならなくても……
なんて声が聞こえてきそうではある。
私もそう思います!
じゃあ何でやってるねんって話だが、プレイしている期間が長いと愛着が湧いてしまうもの。しかも、サ終の影が迫ってきてるFGO。
それなら、悔いの無いよう今から沢山プレイして楽しむのも良いじゃない?なんて言い聞かせている(洗脳済)
実際、マジでサ終が近いのか分からないけれど、せっかく育てた愛着のあるサーヴァント達ともっと遊びたいなぁと、いい歳した大人が思っているのでございます。
今のところ、仲良くなりたいバゲ子&一ちゃんの絆レベルが10になりました。
そして、11の扉をあけた。
さて、周回に戻ろう(手遅れ廃人)