最新の記事

固定された記事

ひよっこ建築家のアトリエ設計事務所での働き方

建築家がオススメする建築学生が読むべき4つの本を紹介

【ご報告】今後の活動について自己紹介も踏まえ書きます。

【#022】デスクワークで慢性化?腰や首の痛みを解消する3つの方法

建築学科で評価されるにはまず真似をするところから始める

【#021】ひよっこ建築家が総合資格学院やめた理由を公開します。

【#020】ひよっこ建築家が考えるアトリエ設計事務所の改善点

Architecture Trip -建築デザイン研究部-

¥500/月

1掲示板が読み放題

■なにをするサークルか ・建築やデザイン好きが集まるサークル。 ・建築学生を中心に全国の人たちと繋がれるプラットフォーム。 ・今後全国の建築やデザインに関する情報を発信予定 ■活動方針や頻度 →積極的な交流をして情報交換をしていきましょう ・コロナで大学や外に出れない状態でも繋がれます ・情報を共有して自分の成長に繋げましょう →サークル掲示板 ・プレゼンと模型写真の閲覧 ・評価されたポイントの分析 ・評価の高い作品の共通点の分析 ・参考にしたい表現を見つける ■どんな人に来てほしいか ・全国の建築学生たちとつながりたい方 ・積極的に情報交換をして成長したいと思っている方 ■注意事項 ・常識の範囲ないで行動しましょう。 ・危険行為や誹謗中傷する方は退会していただきます。 ・周りの人に配慮し迷惑行為を禁止します。

もっとみる

  • 【建築初心者向け】建築学科情報室

    2 本
  • ひよっこ建築家の成長日記

    23 本
  • ひよっこ建築家が考えるこれからの働き方

    4 本
  • 【一級建築士】学科試験対策室

    2 本