
おっさんずラブin the skyの話
ドラマトゥルギーって知ってる⁉️
と次男がいう。
なんでも、現代国語の時間に読んだ論説文に書かれていたそうだ。
何語なのかも音だけ聞いていると分からない。ドイツ語だそうで、作劇法?用語らしい。
だけど私は、ドラマ鶴木 かと思った。
そう、私にはハマっているドラマがある。
前田公輝くんのドラマではない。あれはチラリとしか出ないからほとんど録画を飛ばして出ているシーンのみ確認している。
前田公輝の無駄遣いドラマだと思っているか。
さて、今私をときめかせいているのは「おっさんずラブin the sky」だ。
前作も大変面白く(そこから林遣都にハマりそしてhigh&lowに行き着き前田くんを知ったのだが)今回は主人公とヒロイン役を変えず他を全て変え内容も変えている。
根底にある人を好きになるってのは全く揺るがないけれど、前作とは別ものとしてみている。
前作が大人気過ぎて今回は酷評も多い様子だが、今回初参加の演者たち、みんな頑張ってるじゃないかと思っている。
2~3話あたりは耐えるシノさんに人気があった様子だが(私もすっかりシノさんを応援していた)5話でシノさんは過去と対峙し吹っ切ったあたりで現在の自分の気持ちを主人公春田にぶつける。
最後には恋愛対象には見られないと言う意味を言われる訳だが、春田自身は成瀬が好きでいる。
自分の気持ちを一方的に押し付けたことを詫びるが成瀬はシノさんを好きだ。
思えば、成瀬は春田に受かれて膝カックンをしている時も、シノさんの窮地を救った後である。
成瀬のおかげという言葉に嬉しかったのではないだろうか?
シノさんに何度も春田のことを焚き付けるあたりも逆にシノさんのことが気になっているからだろう。
成瀬はいつからシノさんが好きだったのだろうか?
父親の危篤のあたりはまだそれどころではない様子に感じるのだが。
しかしだんだんとシノさんを見る顔がしんどそうになっていくあたり、千葉雄大の演技のうまさなのだろう。
6話のシノさんの横に座ったあたりからの圧し殺した声で話すセリフは今まで本気で誰かを好きになったことがなかった成瀬がシノさんに告白する大切なシーン。
最初の頃は周囲との距離を取り誰も受け入れなかった成瀬がシノさんを慰めるためにどうしたらいいのかわからないんだもん、などどのたまう。
多分物凄く頑張って告白したんだろうけれど、人とまともに付き合ったことがない彼には慰めることがいきなりキスしようとするところから始まる。
そりゃ、シノさんいい大人だもの。
春田とのお試しでも日常の延長に近いことをしている訳だから驚くだろう。
シノさんはフラれたばかり。これから成瀬に気持ちが動いてくれたら、といち視聴者は思うわけです。
春田にはまだ武蔵もいる訳だし。(なんせヒロイン❗1度くらい春田とのエンドも悪くないのではないか?と思ったりして)
全員片思いの今回のドラマ。
主役がハッピーエンドが当たり前を裏切ってくれることを切に願う。
だけどあと2話でどうなるのか?
だいたい次回も大荒れで、みんな切ないままどうなるのか?最終回。なんてなるんだろうが。
お得意の一年後とか、いきなり成瀬が海外赴任とかそんなパターンで終わらないだろうな?
それでみんな切ないままとか嫌なんですけど。
いいなと思ったら応援しよう!
