マガジンのカバー画像

ドラマ鶴木

48
好きなドラマの話。推しの話を書いてます。
運営しているクリエイター

#私の推しキャラ

久々に見た竹財輝之助くんのこと

(↑今日はこの手の話に繋げるつもりで書いてみる。夜中にしていたドラマの主題歌なのだが当時私は見落としているし、これはドラマの主題歌だがカバーしている声がいいのでこちらを上に載せる) 人間というのは実は無意識に選別しながら好きになる人を選んでいるのかもしれない。そんなことをふと考えるようになった。 それは昨今の夜中のドラマが結構な確率で(私がたまたま好んでみるものがそうなのかもしれないが)世間一般からズレるものが多いからかもしれない。 今回こんなものがやっている。たまたま

なぜか今深夜ドラマがアツい(山田裕貴について)

深夜ドラマが面白い。 夜中0時〜1時前後に始るものを気がつけば好んでみている。 例えば今回のシーズンなら 「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」と 「先生を消す方程式」 (「30歳〜」はまだ終わってない) で今回は「先生を消す方程式」の方について。 このドラマは田中圭主演となるが、圧倒的に 山田裕貴のドラマであった。 最初は分からないがだんだんと常軌を逸していく。 裕貴くんの演技は凄い。 相変わらずというか、磨きがかかる。 彼を知ったのは「Hig

再生

HIGH&LOW THE WORST(注:ほぼ 轟 )

TVドラマ「HIGH&LOW」とマンガ「クローズ」「WORST」のコラボレーションから生まれた映画。 私の推し。轟洋介。中の人は俳優前田公輝(ごうき)さん。 はじめてみた時は色白・長身・メガネ・黒髪・物凄く喧嘩が強い・無口・インテリ・不良が嫌い。手足が長くてキックする姿が超素敵♥ もう二次元が三次元にやってきたくらい完璧なキャラでした。 なんてかっこいいんだろう! ヤンキー映画は得意じゃないってひとにもぜひ見て貰いたい。 推しの他にも沢山のイケメンが。 もともとTV「HIGH&LOW」もイケメンの宝庫でしたが、映画も必ずあなた好みのイケメンにあえます。 またアクションシーンも多数。 恋愛映画が面白くない私のようなオタクに突き刺さる映画。 ちなみに轟洋介は主役ではないのですが、TVドラマで鬼邪高トップの村山良樹(演者:山田裕貴さん)とタイマンを張り負けるという回があり、そこで根強いファンを獲得。(このシーンのアクションもかっこいい。ぜひおすすめです) ファンからの熱いコールにより復活しました。 中の俳優前田公輝さんのゴールデン主役獲得も切に祈ってますが、前田公輝さん自体は役柄の轟とはキャラクターが大分違って、明るい好青年。 演技が上手いのですね。この轟は見た目から、前田さんがやるために生まれたようなキャラクター(だと思っている)。こんなはまり役あるんだろうか?って感じです。 雰囲気がすごく美しい。(もちろん素の前田さんもかっこいいですが) そう、ストイックな美しさがある。打倒村山の事だけを考えその為に日々努力しているストイックさが美しさを感じさせているのだと思います。 どうか轟主演で一本映画撮って欲しいと思えるぐらい好きです。 戦っているシーンとソファーに座って「君主論」読んでいるシーンだけでいい。できれば少し長いセリフしゃべれればなお良し(無口だから)。 戦っている姿も美しい。何やっていても美しい。それが轟洋介。 映画は観て損なし。まだ観たことない人はこれを機に過去のTV作品をぜひイッキミしてください。 それでなくても、前田公輝くんの名前覚えて欲しいです(轟役のかっこいい人、と覚えても可)。 こっちでも轟のこと書いてます↓ https://turuki-tublog.muragon.com/entry/414.html

「貴族誕生」 サンマルチノ コール

夜中のドラマなので録画で入っている……はずだった。 なにせ私は「前田公輝」で自動録画できるように設定してあるからだ。 しかし!! ザイル系の男の子たちがたくさん出る主演もその子たちのドラマなので、公輝(ごうき)くんの名前は入っていなかったようで録画されていなかった。 なんてこった!!だ。30分で多分5分も出てないであろうことは想像に易しいが、ツイッターでサンマルチのNO.1ホスト信虎(写真左)のコールを公輝くん演じる歩夢くん(写真右)がしているのだがさすが天才てれびく