![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33605920/rectangle_large_type_2_114fb4a2ec02bb662b550c9723e5564c.png?width=1200)
7日間スープで脂肪燃焼ダイエット
ちょっと長いですが、下記に処方とその日毎の感想""を交えて書きました。
【7日間脂肪燃焼ダイエット】
★このダイエットは、心臓外科手術の前に、安全に急速な減量を行うために用いられているそうです。
このダイエットは急速な脂肪燃焼を行います。
重要なのは体に取り入れるカロリーより多くのカロリーを燃焼させる事です。
この方法で体内の不純物を洗い流し、すっきりとした気持ちになれます。
このダイエットは簡単に作ることができるスープを毎日食べます。
このスープはいつも食べることができ、食べれば食べるほど体重が落ちます。
脂肪燃焼スープの材料・作り方
●玉葱大 3個 ●ピーマン 1個 ●セロリ太いのを 一本
●キャベツ大 半玉 ●ホールトマト1缶 ●チキンスープの素 1個
①野菜を食べやすい大きさに切りスープの素とホールトマトを一緒に大きな鍋に入れる
材料がひたひたになるくらい水を入れ10分程煮る。その後野菜が柔らかくなるまで好みに応じて煮る。
②塩、こしょう、チリソース、カレーパウダーなど好みに応じて味付けしてよい。好きなだけいつでも一日中このスープを食べて下さい。スープを食べれば食べるほどカロリーが燃えます。
★禁止事項
1 お酒は飲まない(体の中の脂肪の排出を邪魔します)
2 アルコールを飲んでる場合は24時間経ってから初めて下さい
3 飲み物は、水、お茶、ブラックコーヒー、100%ジュース、スキムミルク(無脂肪)のみ
4 炭酸飲料は飲まない(ダイエットコークもダメ)
5 揚げ物、パン、小麦粉を使った食品は食べない。
6 砂糖などあらゆる甘味料は取らない。
7 このダイエットで肉をとる事を要求しますが、代わりに茹でるか焼いた鶏肉(皮は食べない)でもよい。また、ビーフの代わりに煮魚でもかまわない。
〇1日目 ☆バナナ以外の全てのくだものとスープだけの日
・水分は水か甘味料の入ってないフルーツジュース
"正確には昼からスタート。お腹に物が入っていないと動き出せない(←ならば何故前日に準備しない)出かけにマスクを忘れて、スーパーで袖で口をふさぐ。両親用昼食にそばを茹でたが抵抗なし。この日はそれほど空腹は感じず、むしろ両親の方が気を使っている。"
〇2日目 ☆スープと野菜だけの日
・満腹するまでスープに他の野菜を入れて食べてください。
・野菜は生でも煮てもOKただしバターや油は使用しない。
今日一日頑張ったご褒美に夕食にベイクドポテトを食べてもOK。(少量のバター可)※豆、スイートコーンはダメ ★今日は絶対くだものは食べない
"私はベイクドポテトは好きでも嫌いでもないので食べなかった。この日の発見として、コーヒーを飲むと空腹感を覚え、麦茶だと感じない。思ったよりつらくないし、仕事でミスを見つけても受け入れられた。このままいけば悟りを開けるかもしれない。"
〇3日目 ☆1日目、2日目のコンビネーション
・スープ、果物、野菜を好きなだけ食べましょう。(ただしベイクドポテトはダメ)もしあなたが指示通り行っていたら2~3キロすでに減量してるはずです。
"午前電車で出かけたが、体調に異変は覚えなかった。このまま仙人に近づけるかと思ったが、お昼に食べたオレンジの味が鮮烈で、カリフォルニアの太陽の下に微笑んでいるカップルのCMが頭に浮かんだ。煩悩は断ちがたい。確かにギリギリ2キロ減っていた。"
○4日目 ☆スープとバナナの日
・バナナ3本と無脂肪ミルク(スキムミルク)500mlとできるだけ多く水を飲んでください。スープは好きなだけ食べてよい。バナナはカロリーと炭水化物が高くミルクも同様です。しかし4日目になると体には、炭水化物、たんぱく質、カルシウムが必要になります。これは甘いものへの欲求を減らさせる効果があります。
"この日は空腹感半端なく、ちょっとふらつき、ミルクとバナナを買いに行くのをスーパーから近くのコンビニで済ませた。当然無脂肪ミルクがなかったので低脂肪乳にした。
そして、ミルクを1杯飲んだら復活!「人はパンのみに生きているわけではないが、ミルクに生かされている。」という格言を思いついた。
それにしてもバナナとミルクとは給食定番メニュー。学校給食は考え抜かれているのだな、と感心した。お陰で倉庫の小物整理にも手を付けられた。"
○5日目 ☆肉とトマトの日
・350g~700g程度の赤身の牛肉、又は鶏肉、煮魚でも可。
・最大6個のトマトを食べましょう。スープも最低一杯は食べましょう。
・体から尿酸を排泄させるため6~8杯の水を飲むようにしてください。
"やはり力がでないので、昼の買い出しはコンビニまでで、サラダチキンとトマトを買った。すると力が出たのか、夕方にスーパーまで行けて、残りの食材を買った(前もって何故準備をしない)。肉の力は偉大だ。夕食後、体がポカポカする。でも体重はやや増えた。"
○6日目 ☆牛肉と野菜の日
・好きなだけ食べてもいいです。(2~3枚のステーキOK)。但しベイクドポテトは食べないスープも最低一杯は食べましょう。
"朝明るい気持ちで目覚める。(私としては)手際よく家事を終わらせる。肉を食べると幸せな気持ちになるというのは本当である。
このスープは野菜の味が美味しく飽きないので、私的には続けるのは苦にならない。"
7日目 ☆玄米を食べる日
玄米、野菜、甘味料の入らないフルーツジュースを飲みましょう。 スープも最低一杯は食べましょう。
"最近の玄米は結構美味しい。これならばダイエット後も食べられる。雑穀は頭も働き、溜まった事務処理が進む。これが狩猟生活から農耕への変化なのかもしれない。昼食中、縄文文化と弥生文化の違いに思いを馳せると顔に出ていたのか、母が笑いを堪えている。"
指示通り行っていれば5~8キロは減量してるはずです。
それ以上減量してる場合は、7日間ダイエット二回目再開する前に2日間普通食を食べてもOK
7日間ダイエットはあなたが希望体重になるまでに何回でも安全に繰り返す事が出来ます。
このダイエットは体の不純物を除去する効果があり、普通の方で3キロ、凄く太った方で 7日間で5~8キロ痩せたら成功です。
~★番外編★~
どうしてもご飯がやめられない方でスープを飲んだだけで7日間に1.5キロ痩せた方もいます。
このスープは脂肪を燃焼させるもので食べれば食べるほどダイエット効果がある。
"結果はサムネイル写真の通りです。仕事の進む具合も睡眠も普段と大差ありませんでした。また昔の服が着れるようになったので、コロナと相まって相変わらず服買わなそうです。でもいい加減に外出ておしゃれしたいですねー。"