見出し画像

なぜターキーレッグなのか、、

アメリカでは、ターキはメインで食べられるのは胴体部分(ホール)ということで、実はレッグのほうは、副産物、、つまり要らないところの再利用だというのです。

さて、このブログの一番最初の記事で、アメリカではターキーは感謝祭で、クリスマスはローストチキンだという調査内容を書いたのですが、異論の記事を発見したのです。

それは下記の内容でした。

↓↓↓↓
クリスマスのご馳走と言えば、アメリカでは七面鳥の丸焼きです。しかし、七面鳥を食べることは実際クリスマスの伝統的な習慣とは言えません。ヨーロッパの定番クリスマス料理と言えば、もともと牛肉料理、豚肉料理、美味しい洋菓子がメインで、よく食べられた鳥類もターキー(Turkey)ではなく、ガチョウ(Goose)です。今、ヨーロッパでもクリスマスの際に七面鳥を食べているようになったことは、伝統的な習慣ではなく、アメリカからの影響です。つまり、七面鳥を食べることは、クリスマス自身の宗教的な習慣ではありません。では、なぜクリスマスになるとアメリカの人たちは七面鳥を食べていますか?今回はクリスマスに七面鳥を食べる習慣の由来について説明します。アメリカの先住民たちは17世紀の時、ヨーロッパからアメリカに行ったのです。移り住んだ先住民たちは収穫がうまくいかないせいで、飢えて死に至りそうになった際、アメリカのインディアンたちに助けられました。インディアンたちは七面鳥などの食べ物を移住者たちに食べさせました。翌年、大収穫した移住者たちは、恩人であるインディアンたちを感謝して、そして収穫をお祝いするために、感謝祭を行いました。そして、七面鳥も感謝祭の象徴として、お祝い日の定番料理になりました。つまり、単なるクリスマスの間に七面鳥の丸焼きを食べることではなく、結婚式や感謝祭などの行事になるとも七面鳥を食べるようになりました。その後、七面鳥を食べる習慣は感謝の意味を含めるため、アメリカから、ヨーロッパの多くの国まで広げて、今、クリスマスのディナーに七面鳥を食べる風習は、世界中のクリスマスをお祝いする国に伝わったとも言えます。

う~ん。どっちが正しいのか、、、

まっ、いずれにしても日本ではアメリカの最果ての地ということで、歴史的なターキー文化は伝わり切らず、現在、クリスマスといえばフライドチキンな感じで、おそらくKFCの独り勝ち状態だと思うのですが、東京ディズニーランドのスモークターキーレッグの影響により、徐々にスモークターキレッグもシェアを広げていて、浸透している感じがするのです。

そして、おそらくスモークターキーレッグの市場は、クリスマスという季節性ニーズに限らず、各種イベントでも広がっていくだろうと想像している今日この頃なのです。

ご要望の方は、下記からどうぞ!

amazonからは、、
楽天市場からは、、
yahooショップからは、、