見出し画像

『花とひと3』5日目〈言ノ葉というものは〉

アートコンプレックスセンターでのwed展示会
『花とひと3』本日で5日目‥あと数分で6日目になります。
出展作品の補足になればと、軽い気持ちではじめましたが‥「会期中は毎日書こう」と決めたので今日も律儀にやっているわけですが、朝方から夕方までの雨と風で体調悪くなって寝てたのにな…とも思うのですがね。
緊急事態宣言で行動が制限され
数ヶ月かかって制作した絵の展示場所にもいけず

神経を逆撫でする嵐で神経がショートしたかもしれません。やはり、家以外の事を知るにはSNSを見ることが多い昨今‥最近では見たあとの疲れが異常です。

昔から言葉に過敏なせいもあるかもしれません。
生きていれば、酷いことを言う人にはまれ出会う
悪意や好意によっても違うと思うのですが‥ね
傷つけたいから悪意ある〈言葉〉を使い
好意をもってもらいたいからわざと傷をつける〈言葉〉を使う
それを言われた時に不意に思ったことは
‥言われた人の身になって考えた上でその〈言葉〉を使っているのかと‥
最近は、対面ではなく画面上で言い合いや一方的な罵詈雑言を目にする機会が特に多い。
これも、ご時世でしょうか‥結構辛い‥


〈絵〉は〈言葉〉より早く生まれている

リンゴを見て、リンゴと言う〈言葉〉が出てくるまで
その人の経験や過去、思い出や理想で形作られるように‥〈絵〉はその人の想像力に委ねるか事ができる。
百人いれば百通り
その人の何かにリンクできる作品が一枚でも描けたら素敵だな‥とは思うのですがね。

||ω・\)‥wed展示でその場にいられない不安もあって
    はじめたnoteなのですが
    毎日やるって言っちゃった
〈言葉〉縛られる自分もまだまだだなと思います。

アートコンプレックスセンター
wed展示会『花とひと3』
http://www.gallerycomplex.com/c/flowers3/index.html

いいなと思ったら応援しよう!

卯月螢 /心の風景を描く「心象画」
宜しければサポートお願いします。いただいたサポートは画材購入や展示準備など制作活動に使わしていただきます!